【RarzyuTalk】#9|高卒就職のメリット
はじめに
この「RarzyuTalk」はSpotify等のPodCastと
stand.fmでも聴くことができます
また、一部放送はYouTubeにも投稿しているのでぜひ
▼配信はこちら▼
■Spotify
■ApplePodcast
■GooglePodcast
■stand.fm
▼YouTubeはこちら▼
今回は
学生に向けた内容になると思います
私自身も高卒で働いており、
そこで感じた高卒で就職した際のメリットを
お話ししていけたらと思ってます
主に、四年制大学卒と比べてという観点でお話ししていきます
また、デメリットに関しては次回の放送にて
【結論】大きなメリットは3つ
お金を貯められる
経験を早く積める
ちやほやされる
それぞれ解説していきます
お金を貯められる
一番最初に浮かんだメリットがこれ
お金が貯められる・貯金できるというメリット
4年間分収入を得られるというわけですから、
その分貯金はできますし、
自分の財力で物を買うことができます
もちろん、大学生もアルバイトをすればお金は稼げます
しかし、扶養の範囲内であったり、
単純に時給の差を考えると
メリットになると思います
当たり前ですが、お金のやりくりが下手くそなら
どんな人も貯金なんてできないので、そこは注意ですね
経験を早く積める
2つ目は経験を早く積めるという点
社会人経験をいち早く積めるというのは大きなメリットだと思います
どのように仕事を進めるのか
ビジネスマナー・礼儀
同僚・同期・上司などとの人間関係
これらは実戦で学ぶのが手っ取り早いです
他のスキルや技術等は座学でも学ぶことができますが、
先ほど述べたもの、特に人間関係などは実戦でしか学べません
大学生に比べて知識やスキルで劣ることはあっても
経験値では上回れるので、大きなメリットになります
あとは、『慣れ』が大学生に比べて早くなるので、
仕事のスピードや質が上がると思います
結果、評価につながるということですね
ただ、この『慣れ』というのは
仕事がテキトーになり、ミスが増える
などのデメリットもあるので注意です
ちやほやされる
3つ目はちやほやされるというメリット
これは企業ごとに異なると思いますが、
一番の若手であることが多いので、
結構ちやほやされると思います
意外と大きなメリットです
若いから
というだけで、優遇されることが多いです
ここを逆手にとって
成果を出せると、一気に評価が上がると思います
まとめ
今回のRarzyuTalkは「高卒就職のメリット」というテーマでした
メリットは
お金を貯められる
経験を早く積める
ちやほやされる
の3点でした
高校生の1人1社制や大学の学費などが見直されているので
一概に、大卒のほうが良いとか高卒がいいとかは言えませんが
自分の将来を設計するということはとても大事です
わたしも22、もうすぐ23にしてやっと気づき始めましたが、
若いうちから将来を見据えておくに越したことはないです
この放送を学生が聞いているかはわからないですが、
参考になればいいなと思っております
<放送で使用しているもの>
■マイク「Comica CVM-V30 PRO」
■スマホスタンド「Polarduck ミニ三脚」
■編集ソフト「DaVinci Resolve」