見出し画像

危険世界はお守り

どうして危険を身に纏うの?

私は、どちらかといえば治安が悪いとこによく住んでいます。
ガヤガヤしていて、いろんなヒトが生活している場所は落ち着きますからね。

しかし、そうはいっても治安の悪いとこですから、用心せねばならない時もあります。
例えば、肩掛け/手持ちバッグは道路側に持っていかないこと、夜道はよく後ろを振り返りならが急ぐこと、帰ったらすぐに鍵をかけること。
そして、危険を纏うこと。

本当に威力がなくても、見かけだけの危険でも、それを見た(おおよその)人は「こいつに絡むと面倒くさそうだから放っておこう」と判断してくれます。
派手メイク、派手ファッションは危険色として機能しえる。
ヒョウモンダコやスズメバチ、ヤドクガエル、あれらが派手な色を持っているのと同じようなものですね。
本当に毒があるかどうかはおいといて、周りにアピールできるのです。

危険色のいいとこ、わるいとこ


地味で目立たない服装や髪色をしていた義務教育~高校生時代よりも、自分で選んだ派手ファッションで生活している今の方が、より快適に生活できています。
わざとぶつかるなど、嫌がらせをしてくる人がぐっと減りました。

もちろんデメリットもあります。
警戒してほしくない相手、これから親しくなりたい相手にも避けられちゃったり、TPOによっては控えた方が良かったりとか。
勤めている会社によっては服装規定がありますし、そもそも派手ファッション/メイクが好みでない人もいますしね。

警戒したい時だけの危険

私はとても飽き性です。派手色の髪にも飽きる時がきますし、いつでもビガビガ光る服を着たいわけではありません。
でも、派手なものは私を守ってくれる。
どうしても住みたい場所で生きやすくしてくれる、大切なアイテムです。
なんとか黒髪大人しめの服を着ていても、気軽に危険をアピールできないか。

そこで思いついたのがピアスです。
さっと着けれてさっと外せるそれが派手だったら、きっとすぐに危険アピールができる。
自分を守りたい時にだけ守れるのでは?と考えました。

更に考えました。みんながピアスを着けれるわけではないよなあ。
誰でも気軽に色んな使い方ができるアイテムが危険だったらなあ。

そうして作り始めたのが、危険なマルチアクセサリです。

危険なマルチアクセサリ

大好きな場所でもっと楽しく過ごすため

だから、これはお守りです。
私の大好きな、落書きや喧騒、色んな煙で溢れているこの街がもっと大好きになれるよう、ご安全に!過ごせるように願いを込めております。

そして、きっとこれは、私以外のヒトのお守りにもなると信じています。
良いものも悪いものもある世の中で、有象無象ともみくちゃに生きている私のようなヒトへ、あるいは、今の私の想像の外からこれを見つけてくださった方へ、どうかこのアイテムがハッピーに過ごすお守りになりますように。

読んでくださり、ありがとうございました。
そして、最後に告知をばさせていただきます。

出展イベントのお知らせ

レトロ文字部1周年記念に参加します!
危険なマルチアクセサリも販売します!
ぜひ阪神梅田本店2Fでお守りをGETしてくださいませ…。

デザフェス58にも出展します!
11/11(土)、ポッキーの日に「危険世界」として色んなグッズを販売する予定です。
ぜひ見に来てくださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?