エニアの健全度、各レベルの雑感

ふと
人生で一番メンタル
やばかったとき
私は何を思ってたかなって

どんな風に心が病んでいったかって
健全度の低い方に
落ちていく流れをみたら
どのタイプが濃いって分かるかもって
思って

Personality Typesの付録にある
健全度ごとの「怖れ」を
読んでみた⬇

"Personality Types" Appendixより。タイプ4の構造

あ~
"真実"は分からないけど
"真理"ってあるんやな~て

精神が崩壊していく様子が
理屈で整理した割には上等だな~って
よく分かったな~って

他のタイプも読んでみたけど
ピンとこないのがおおい

健全度の高いほう(L2とかL3とか)は
理屈では分かるな~って
思えるのもあるけど…

なんだろ
リアルな"危機感"みたく思えるのは
ないって思う

もしかすると
ただの仮説だけど~
タイプが濃いほど
下のレベル(不健全なほう)まで
分かるのかも?

私の場合はその中でも
T3/T9はちょっと分かるって
思った

感覚的には…
T4: 概ねわかる(身に覚えがある)
T3/T9: 意外に分かる(うっイヤかも…ぐらい)
T2/T5/T6/T7: 多少は分かる(それはイヤかも?ぐらい)
T1/T8: リアリティがない(それ怖れる必要ある?みたいな)

だいたい診断とかででる
タイプ強度と同じって思うけど
T3だけはちょと不自然に
分かりみあって
ちょっとした発見かも?

あと統合退行とかあるけど
「行動」は一部表面化しても
「怖れ」は元のタイプのままって
感じがするな~

そんだけ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?