見出し画像

メギド72 大幻獣用編成メモ


このメモの要旨

霊宝などの入用で大幻獣回らなきゃいけなくなった場合どんな編成使ってたか忘れちゃうので、ここにまとめておくことにした。順番はバラバラです。ページ内検索か目次を使ってください。
適当な編成では高速周回しづらく、または捕獲しづらい大幻獣だけまとめております。なのでアビスガードなど適当にオートしても倒せるやつらは入ってないです。また、僕の霊宝事情で他大幻獣用の編成が不定期に追加されるかもしれません。
連絡はTwitter:@Gaib_rarecoilまたはPlurk:@TheGaiBまでお願いします。

愛玩幻獣アイニャEX

攻略Wikiに乗ってた編成をパクったやつ。フラウロス覚醒Sで前列を処理し、バティン奥義でボスを倒します。
フラウロスは専用霊宝込みで646より高くなるよう、調整する必要があります。ついでに猛撃にもしてますが無くても倒せるかは検証してないので分かりません。バティンは烈火+火力霊宝で補助しないと倒しきれない場合があります。
基本的には1Tで討伐できるがフォトンの湧きによってはリタイアすることになる。前列タゲを忘れないように注意。

左からフォラス(バニー)・ヴィネ(ルプス)・バティン(ミステリートーチ)・ウァサゴ(シェルドレイク)・フラウロス(大幻獣もしくは獣特効)

炎帝ムスペルEX

インターネットの編成を参考にしつつアレンジしたもの。専用霊宝バティンの置きバフ1個により安定度は上がったかと。
1ターン目にアタックが足らずブネ奥義打てなかった場合も2ターン目プルソン・ブネ両方奥義発動することで確殺できます。

左からブネ(まじない師)・フォラス(バニー)・プルソン(アバドン)・メフィスト(レッドウィング)・バティン(いたちブラスター)

死をあやす者VH捕獲

Youtubeで見つけた編成を流用したものです。インプは猛撃霊宝必須。
インプ覚醒S→Sを発動させ捕獲ラインに到達する編成です。余ったフォトンで倒してしまわないように注意。

左からインプ(マンイーター)・ウァサゴ(エンキドゥ)・パイモン(任意)・フォラス(バニー)・Rフォカロル(任意)

水樹ガオケレナVH~EX捕獲

1ターン目にバレットを作りつつブネSで前列を一掃し、2ターン目にマモン様の秘奥義→S(と追加のA一個)で確定に捕獲ラインに到達する編成です。VHだと場合によっては倒してしまうので、EXのほうが安定するかもしれません。
1ターン目にアタックでバレットを消費してしまうと、フォカロルの奥義バレットでボスを倒してしまうので、出来ればエンキドゥと霊宝でマモンのほうが上になるように調整するといいかもしれません。カラミティエッグは保険用なのでなくともOKです。

左からフォラス(水獣ソーサラー)・ブネ(クリスマウス)・マモン(火力以外)・ナベリウス(マジックラット)・フォカロル(カラミティエッグ)

ベインチェイサーVH捕獲

Youtubeの編成を参考。暴奏状態のブネアタック1回で捕獲ラインまで削る編成です。

左からフォラス(レッドウィング)・ナベリウス(ハイドン)・Rジズ(不要)・Rリリム(不要)・ブネ(シールドモールド)

ジャガーノートVH捕獲

討伐用編成をそのまま。1ターン目は前列にボム、グラシャのゲージを溜めます。2ターン目はボスにボム2個付与、アタック強化を入れずにオーブの攻撃バフのみで奥義ぶっぱします。するといい感じになるはずです(ならなかった場合は霊宝などで調整してみてください)。

左からシトリー(まじない師)・ヒュトギン(レッドウィング)・グラシャラボラス(アバドン)・フォラス(水獣ソーサラー)・ヴィネ(いたちブラスター)

キャンペーン依頼向け大幻獣討伐

キャンペーン依頼で大幻獣撃破が要求されたりするので、毎回「あいつどうやって倒してたっけ?」って今後ならないように(2敗)メモっておきます。

ファロオースEX撃破

2ターン目秘奥義で削ってから、コロッセオ込みで3ターン目に殺す編成です。アタッカーはオセ以外でもOK。ベル+誰かでだいたい倒し切れるので

ケチャ・ラジャEX撃破

プロメテウスとクロケルで音符を溜めながらべバルが死なないように見張る。大協奏になったらひたすらアバラムでスキル打ち続けるだけ。

ベイグラントEX撃破

塔のHP180%ベーゴマの編成そのまま。ただしコンディションバフとかが無い分普通に倒しきれない。なんだそのふざけたHP量は...…
1ターン目にゲージ貯め、2ターン目に執心解除→ブネ強化奥義で前列を倒します。ついでにベレトの奥義も撃ちます。
3ターン目はベレトフォトン2個、ミミック、マルバスもしくはフォラスで何か(ここまで来てそこそこ削られてるはずなので回復を積むとよい)。ターゲットは外すように注意。
これでも倒しきれないのでブネの覚醒Sで遅延しながら同じ動きを繰り返します。
ちなみにナベをコロッセオ起動役にして、1ターン遅れて動くと倒し切れると思う。

アラハバキEX撃破

キュバとバティンの専用は二人とも装備・バティンは猛撃系譜必須
初手はユフィ先生とフォラスバフをバティンにかけ、キュバアタックとかでバティンが2回なぐるようにする。(A2個積むとアスモのゲージも溜まってお得)
2-3ターン目はいつものみなごろしタイムです。

カラヴィンカEX撃破

1ターン目にアムで奥義を打って、暇をつぶしながらベリアルに強化を積む。開いたら奥義を打つだけです。

蟻妖帝タイタニアEX撃破

霊宝はラッシュ3人に固定ダメージ追加、チアリナを使ってアンドレアルフスの素早さがゼパルとフォラスの間になるように調整。
1ターン目はザガンでかばう、アンドレアルフスにチャージ/アタック、ルシファーにアタック/チャージ→スキル、フォラスでバニー。
2ターン目はバニー、ゼパルにS→オーブ、ルシファーにオーブとチャージ/アタックを積んでいい感じにやる。
前列ターゲットを忘れずに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?