見出し画像

raraとの会話が増えて

新年度を前に シングルマザーさんに 話していた

「部活が忙しくて 家で勉強する時間も体力も足りないならば せめて宿題は忘れない様に 教科書ガイドを
主要科目買ってあげるから 教科書配布になったら
教えて!」と

昨夜 raraから LINEが流れて来た
iPhoneを買ってあげる前に Bluetoothのイヤホンが
無いと言うから 送っていた
その「イヤホンの 調子が悪いの
新しいの 調べたから お願いしていい?」
確かに Bluetoothイヤホンは 当たり外れがある
わたし自身も まったくペアリング出来ない新品を
一つ持っている 
簡単な操作なのに 片方しか繋がらなかったりする

raraが言った 調子が悪くて!も
iPhoneを手にして 悦んだところだけに 余計に
がっかりしたことだろう・・・
もちろん すぐに注文した

イヤホンのやり取りが済むと
「あと 教科書ガイドがほしくてね」
珍しく 勉強に絡む話しだ
「やっばりなぁー 
段々と 教科書が難しくなって来るよね
部活で帰りが遅いし 夜は疲れて眠くなる
朝だって ママに起こして貰ってるんだよね?
だから 新年度になったら 買ってあげるって
話していたんだよ!」
そして すぐに ネット上から 教科書準拠のガイド画像を 6教科書分送って来た

実は こういう子育てを スポーツ息子ふたりで
経験済みだ
息子たちは「塾に行きたくない!」言うから
テスト対策は 夜の学習計画を立てて わたしが
教科別に付き合って 中学を乗り切った

更には 仲良しな姉妹ちゃんたちで 
教科書ガイドやワークを新年度ごとに 買うのは経験済みだ
「教科書ガイドは 新年度初めにしか売れないから
 国語・数学・英語はすぐに売り切れてしまうんだよ!
 買えると良いけどねー
 とにかく 注文しておくよ!
 raraは何が得意で 何が苦手なの?」
「得意なのはないけど 数理社が苦手
 社会はかなりヤバいかも!」
「地理歴史は じかんをかけないと覚えられないよ!
考えるんじゃなく 正確に覚える教科だから
出来ないのは 怠け者って見られる
どうせ 教科書見てたら 眠くなるんでしょ?」

送られて来た ガイド画像を通販で調べ 早速手配
予想したとおり 数学は再入荷待ちだったから
raraが住む街の 本屋さんを調べ連絡して 在庫確認して 同じくらいに 手元に届くだろう

送った iPhoneのおかげかな?
raraとの会話が 増えている
シングルマザーさんに 笑われるに違いない









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?