2022年が終わる前に

「・・・なぁ、最近どうよ?

『なんだよいきなり、気持ち悪ぃな

「いいだろ、たまには。なかなかこんな機会もないだろ?

『・・・まぁ、そうだけど。で、なんだっけ?

「最近どうよ?

『別に・・・普通だよ。

「かーぁ、つまんねぇなぁ。

『だってお前も知ってるだろ?

「まぁそうだけどよ。つまんねぇ。

『つまんねぇってなんだよ!普通だよ普通!

「お前音楽やってるんだろ?もっとこんな一般人が ”さすがラッパーだ” って思うような言い回しできねぇのかよ

『ねぇよ!期待しすぎなんだよ!ってかその期待なんだよ、めんどくせぇ

「・・・じゃあ今年、つまり2022年を振り返ったとして、どうだったんだよ?なんだかんだ色々あったろ?

『そうねぇ、コロナ禍とはいえワンマンもできたし。EPもリリースできたし、シングルも出したし。

「うんうん

『あとは、あれだね、featで参加した曲が本当にありがたかったね

「"ロンリーナイト" ね

『そうそう。あの曲のおかげで色んな場所にも行けたし、色んな人にも会えたから本当に感謝だよ

「結構、、、というかかなり評判良いみたいだね

『いや本当ありがたいことに。RAP上手い!って褒められることも多くてだいぶドヤってたよ。はっはっは。あと、コロナ禍とはいえコンスタントにLIVEも出演できたし、今年も大阪と名古屋にも行けたからマジで早く落ち着いてほしいなぁ。

「ってか名古屋でやらかしたって聞いたけど

『グヌヌ・・・。あれは本当にやらかした。今年一番ってレベルじゃない。音楽人生で一番やらかしたかもしれん。

「まぁ、笑って許してもらえたとはいえ、次からは気をつけるように。

『ヘイ・・・。気をつけます・・・。

「って事で、割と今年は今年で良かったって感じかな?

『そうだねー。悪くはなかった!って事にしておこうか。来年へのハードルも込めて。

「おけおけ

『来年ももっとRAPしてぇなぁ。まだまだやれるし。本当この場を借りて感謝ですよ。実際に現場で会った人たちとは今後もまだまだ付き合う事になると思いますんで、引き続きよろしくお願いしますって感じです

「うまくまとめた感だけ出しているが、まぁ、よかろう

『・・・んで、お前はどうだったんだよ

「え?俺?普通だよ

『なんだよ普通って!つまんねぇ!お前がそれ言うのかよ!

「そりゃつまんねぇよ!一般人だぞ!

『もっと俺が ”それ歌詞にしていいか?” って思うような言い回しできねぇのかよ

「ねぇよ!普段ばちばちビジネスメールしか打ってねぇもん

『仕事の悩みとかよー、プライベートの話ねぇのかよ

「んー。悩みなら一つあるな。

『なに?

「日本語が通じない日本人が居たとして、お前だったらどうコミュニケーションをとる?

『・・・それは日本国籍の外国人ってことか?

「いや、違う。純日本人だ。

『・・・どうしてもコミュニケーションを取らなくてはいけないのか?

「あぁ。

『そっとしておく。

「って事が悩みかなぁ。

『なんかすまん。

「まぁなー。でもそれくらいかな。ガチで。

『なんか寂しいやつだな、お前。

「ひでぇ事言うなーお前。まぁでもさすがにこの前のクリスマスに一人でピザ食べてゲームやってる時は寂しいって思ったよ。笑

『それはなかなか・・・

「今年はなんか寂しかったって感じするわ。満たされてる部分もたくさんあるのに寂しいみたいな

『昔そうゆう曲作ったなぁ。(Thirsty/Air Head(彩-xi-,KAKU,羅漢))

「懐かしいな。あの曲好きだよ。

『あざますあざます

「まぁでも、その寂しさも今だけなのかなーって気もする側面もある。

『そうなん?

「例えばだけどさ、大事に思ってる人に大事に思われてないなぁって思う時って寂しいじゃん?

『確かにね。実際今年そんな事あったわ

「でもそれって、こっちからの一方的なエゴだったりするかもしれないじゃん?こんな思ってるのに!なんて定量化できないものだし、思ってる事自体が相手からしたら迷惑かもしれないだろ?

『んー、まぁそうかもしれないけどよ

「だから勝手に思ってるだけだから寂しいって感じる事そのものが違うのかなーって。

『・・・お前って寂しいやつだな。

「ほっとけ

『ともあれ、元気なら別に良いわ。お前が倒れると困るし。

「それは俺も同じだ、頼むよ。

『おう

「あとはお前が売れてくれればなぁー。

『まーた難しい事を。俺が一番思ってるっての

「でも好き勝手歌ってるだけだろ?売れようとしてんのか?

『・・・してねぇ。

「だろ?

『売れたらラッキーくらいだな

「なんだその意気込みは。全然ダメだ。

『いや、だってよ、俺が急にエジソンみたいなの歌い出したらやばくないか?

「それはやばいけど、木曜日もガンバレバになれとは言ってねぇよ。

『どうせなら金曜日のサングリアが良い。

「・・・ちゃんと韻踏めよ

『すまん

「まったく。

『でも俺はもう売れる為の活動ってバカバカしく感じちゃってんだよ。

「と、言うと?

『だっていつ死ぬかわかんねぇし、売れる可能性があった活動だって本気でやってきたけど、ダメだった。

「あぁ、お前が切り出したんだもんな

『うむ。死に方を選べないなら生き方にこだわるって歌詞があってだな

「自分のスタイルで行きたい・生きたいと。売れるなら自分のスタイルで売れたいじゃんって事よな?

『そうゆう事だ。

「わかった、おっけー、支えるよ

『あざますあざます

「まぁ、売れるかわかんないけどな

『だからやれるだけやるよ。まだまだやれるってさっき言ったろ?次の作品も作ってるしよ

「ほぅ。オフザケは?

『のんびりやってるよ、明日もLIVEだけど俺がDJやりながらUZUはMPCで音叩くって感じで考えてる。LIVEってセッションしようぜって話してる。ってか ”君たらし” めっちゃ好きなんよな

「あのサビ良いよね

『良いメロディ作ってくれたなぁって思うよ。Hey SillyもUZUと二人でサビ考えたけど良いね。あいつもっと輝いてほしいわ

「わかる。俺からも言っておくよ

『頼んだ。笑

「まぁともあれ、お前が楽しんでやった結果、売れたら楽させてもらうからな。それまでは俺も頑張る。

『俺に賭けるなよ。自由人だぞ

「勝手に思ってるだけだ。

『ハイリスクローリターンな賭けだな

「構わん。だって俺は

「『ギャンブラーだからな

「・・・被せるなよ

『俺は宝くじでロマンを追うぜ。お前の分もな

「・・・曲作れよ

『作っとるわい!!

「まぁでも、そんな奇跡みたいな事が俺にも起こったらいいな

『"奇跡も魔法もあるんだよ" 

「・・・まどマギ?

『よく知ってるじゃん

「一番ハマったアニメだからな

『2023年に映画やるみたいだぞ

「知ってる。絶対見に行く。最近レイトショーの素晴らしさを知ったからな

『最近ハマってるみたいだな

「あぁ、ほぼ満席と聞いていたスラムダンクですらレイトショーだと10人くらいだったからな。ど真ん中で見てやったぜ。

『なんの話だっけ

「・・・奇跡って話だよ。

『あぁ、宝くじの話か。

「ま!でも現実はそんなに甘くないしな。奇跡はともあれ、魔法なんてないし、目の前の物事を一つ一つやっていくしかねぇよ。

『そうだなー。31日のカウントダウン、昨日聞いたから何も考えてないや、なにしよっかなー。

「好きにやれよ。

『魔法みたいなセトリ組みてぇ笑

「なにそれ

『DJしながら歌って、メインがDJなのかLIVEなのかわかんねぇのやりてぇ

「30分だろ?足りる?

『足らす!LIVE Makerだぞ

「それただのDJ LIVE マンだぞ

『うるせぇ

「まぁ、、でも久しぶりに話せて良かったよ。

『こちらこそ

「来年もよろしくな

『おう、まずお前の寂しい悩みも奇跡も魔法も全部引き連れて2022年、締めにいってくるわ

「俺めっちゃ寂しいやつって思われてんなー笑

『違うのかよ

「じゃあ、俺はお前の勝手さと自由さを生暖かい目で見守ってやるよ

『俺めっちゃ困らせてるじゃん

「良いバランスなのかもしれないし

『嫌なやつかもしれないな、俺たち

「そうだな、でも今年もありがとう

『こっちのセリフだ。俺は好き勝手やってるだけだからな

「普通もいいぞ

『普通って言葉を退屈って意味で言ってるうちは説得力ねぇよ

「はは、すまんすまん。

『じゃあ、ちょっと31日の準備するわ

「あ、30、31、頑張ってな。飲み過ぎんなよ

『おう、ありがとう

「・・・じゃあ、またな、2023年で会おう

『そうだな、また、そこで

「ではではー
『はいはーい




ふたりはプリキュア へ続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?