見出し画像

感謝をしないといけないイベントが嫌いな話

父の日で賑わっているこのイベントごとが
実は自分の中で苦手です

過去にプレゼントした記憶がありません

イベントごとより
父に感謝するイベントが嫌いなのです

小さい頃から父は母に暴力を振るっていました

もちろん普段怒ることはありません
「アルコール」が入ると豹変するのです

普段の仕事だったり、自分の思うようにいかないストレスを
お酒だけにむければいいのに人に向けてしまうんですからね
本当に厄介です

毎回そうではないのですが
本当にいつ爆発するか分からないので
みんなで食事を食べている時でも食事を中断してまでも
暴れること、しばしば

本当にきっと些細なきっかけでしかなんだと思います
母の何気ない答えが面白くないだけで・・・
子供の私たちにも本当に些細なことで
殴ることは私にはしなかったけど、物は投げつけられる、暴言はありましたし、
弟は殴られていました

今の時代なら児相案件なのになと思います
近所にも母の悲鳴とか泣き叫ぶ声とか怒鳴る声とか聞こえていたと思います

今は、私も弟も親元から離れていますが、そんなことがあって
家になるべく近寄ることはしません
行っても日帰りで済ませます

物を送らないのも、以前お歳暮を送った際にこちらの美味しい漬物を送ったのですが
送った先のお店が消費期限が近い物だったようで
「なんでこんなものを送るんだ。わざとなんだろう」と
電話をかけて怒鳴り散らしてきたことがあり
その一件から送らないことに決めました

トラブルになるものは送らない
意図と違う、勝手に解釈されるくらいなら送らないと

父親との縁を切る覚悟で一度は全く行かない選択をしました

母ががんを患った際に、母の願いもあり会いに行きましたし
その後も娘も連れていくことをしました

ただ積極的なコミュニケーションは図らないと決めています
必要最低限の関わりが1番かなと思います

父親は私がなぜ嫌うかが分からないと思います
自分のことを理解してほしいと言われても
この状態をどう理解したら良いのか

なので父に感謝すらできない娘もここにいるんです

世の中のお父さんはこんな親不孝な娘や息子もいることや父の日の贈り物や感謝の気持ちを伝えてくれた我が子を大事にしてくださいね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?