ラナン

FX勉強中です。どうやって検証するのか?勉強方法は?悩み続けてFX-Cloverポコさ…

ラナン

FX勉強中です。どうやって検証するのか?勉強方法は?悩み続けてFX-Cloverポコさんのポコニカルトレードにたどり着きました。日々苦行を積むことの大切さを教えていただき、アウトプット用にnoteに書かせていただきます。

マガジン

  • FX環境認識・シナリオ・振り返り

    ポコニカル勉強中。環境認識・シナリオ作りをしてどの波のどの部分を抜いていくのか明確化するために文字アウトプットします。独り言を書いています。

  • トレードアウトプット

    実際にトレードした時の記録

最近の記事

2023.3.20~24 ポンド円振り返り     と来週のシナリオ

後一週間残っていますが、月足の200MAが気になったので画像で見ました。 昨日は陰線で下降しましたが、この200MAに反発したようにひげで戻しました。 来週はこのMAを下抜くことが出来るのでしょうか?(下降してください!お願い!) 週足で見ると緑の75MAの辺りにレートがいます。何度もこの75MAにはぴたぴた止められて。。何とか突破してほしいと思います!そしてサポレジ転換して一段下のエリアへ突入してくれることを夢見ています。 日足で見ると3本のMAよりはローソク足が下に位

    • 2023.3.24 ポンド円 トレード

      外出していたのですが、スマホでトレード📲💹 17時辺りで、15分足でWトップ形成したように見え、パソコンのチャートで引いていた節目ゾーンや安値を結んだトレンドラインを下抜いていた。 (パソコンで見られないので価格を覚えておいた) 17時過ぎ、勢いよく下落。直近安値を下回ってショートエントリー。 17:52 ほとんどTPに到達したところで、時間足が変わる前に決済。 61pips。 今週もお疲れさまでした😊

      • 2023.3.24 ポンド円 シナリオ

        昨日は前半からてくてく上昇して夜半に一気に下降しました。 1時間足で見ていて3本のMAに何度もロウソク足がチクチク差してからの下落。23時すぎまでは見てましたが諦めてパソコンを閉じました。 その後の下落なのでしょうがないです。 今日は安値に引いている上昇トレンドラインを下抜けて下落してくれるか注目しています。が、週足で見ると今のローソクの位置が75MAに差し掛かっていて反発するか抜けてくれるかを見極めないとエントリーは難しいかなと。 先ずは明確にトレンドラインを下抜いて、

        • 2023.3.23 ポンド円 シナリオ

          昨日前半は予想通り上昇しましたが、4時間足で見る下降トレンドライン辺りで反発し下落して今朝はサポートライン辺りに位置しています。 今日はここから上下どちらに動くか注目です。東京時間は動きが鈍くなるかもしれませんが、欧州時間に下がってくれたらエントリー検討したいです。 もし、上昇して4時間足で引いた下降トレンドラインを明確に上に抜けたら上昇するとみてあきらめます。

        2023.3.20~24 ポンド円振り返り     と来週のシナリオ

        マガジン

        • FX環境認識・シナリオ・振り返り
          137本
        • トレードアウトプット
          13本

        記事

          2023.3.22 ポンド円 シナリオ

          私にとってはとても難しい環境です。レンジの幅は狭くなっているように見えますがレジスタンス付近で揉んでいるので上昇する方向にエネルギーを貯めているようにみえます。 1時間足・4時間足で見る青い25MAに押し上げられて上昇しそう。。。 今は何もすることないですが、シナリオとしては160.9円を下抜けたら短期でショートの検討をしようと思います😊

          2023.3.22 ポンド円 シナリオ

          2023.3.21 ポンド円 シナリオ

          先週水曜日に一段下のレンジ帯に落ちてから、162円~159円の価格帯をうろついています。上下どちらかに動くまではすることはない感じです。 162円を越えたら、上昇目線で何もしない。 159円を明確に下に抜けたら、戻りを狙って行きたいです。しばらくレンジをくんでいたので、これを下抜けたら大きく動いてくれることを期待します😊

          2023.3.21 ポンド円 シナリオ

          2023.3.20 ポンド円 エントリー ②

          ①のエントリーで反省していたのに、欧州時間で下落を示唆する動きが‼ 日中の下落の後、切り上げフォーメーションを描いていました。 1分足でトレンドラインを引いて4回目の下落を確認して、トレンドラインを下抜け、週足の75MAよりも下にローソク足が落ちたことを確認。 1時間足でボリンジャーバンド-2σをブレイク後コマ足というか十字線を確認。 slを絶対守ると心に誓いショートエントリー。 17:08 IN 前回安値と159円のキリバンで決済 17:20 OUT  59pips

          2023.3.20 ポンド円 エントリー ②

          2023.3.20 ポンド円 エントリー ①

          東京時間でしたが、ポンド円サポレジ転換しそうだったのでエントリー検討しました。 全ての時間足でMAよりローソク足は下に位置しています。 160.9円のラインを下回ってこのまま下落継続したら次のサポートあたりまでは伸びるかも。。。 1分足でタイミングを計りました。 12:20 1ポジ目IN。その後トレンドラインも戻り下落したのでもう1本足しました。 12:25 2ポジ目IN。 5分足でSL とTPを見ます。 SLはサポレジ転換したラインちょい上に設定。 TPは次のサポー

          2023.3.20 ポンド円 エントリー ①

          2023.3.13~17 振り返り        来週のシナリオ

          今週のローソク足は約560pipsほどの変動幅。上下にひげアリの陰線で終わりました。短期・中期のMAサンド中です。 上下どちらかに抜けてくれると思いますが、願わくば下落して陰線になってくれたらいいなと思っています。 3本のMAよりはローソク足が下に陰線で終わっています。このまま下落してほしいところです。 MAをいたずら書きしてしまいましたが、、、このまま下落継続してMAパーフェクトオーダーとなるイメージをしました。 下落継続の次のサポートゾーンを明確に下抜いてリターンムー

          2023.3.13~17 振り返り        来週のシナリオ

          2023.3.17 ポンド円 トレード    ほぼ建値

          21時過ぎ、アラームが鳴りました⏰ 昨日上昇後、レジスタンス辺りでもじもじしていて今日は諦めていましたが、日足から下の時間足では三本のMAよりロウソク足が下に位置していて、1時間足の青い25MAを下回り過去に引いた水平線も割ったのでエントリーのタイミングを計ります。 スラストがあり、三尊を形成して水平線も下回ったところでエントリー。 slは三尊の一番たかいところの少し上。 tpは直近安値とサポートゾーンの重合する辺りに設定しました。 5分足で見るとこんな感じ。過去の押し安

          2023.3.17 ポンド円 トレード    ほぼ建値

          2023.3.17 ポンド円 シナリオ

          昨日は下落継続とはならず、日足では下ひげの長い陽線で終わりました。 ただ、今日下落してくれたらロウソク足が3本のMAより下に位置することになるので、今後下落してくれる期待が持てるのではないか?と考えます。 現在はレジスタンス付近にいますが、動きは鈍そうなので夕方からの動きに注目です。 レジスタンスされたらショートエントリー場所を検討する。 上昇して、MAの上に乗って上昇継続したら何もしないでまた来週です😊

          2023.3.17 ポンド円 シナリオ

          2023.3.16 ポンド円 シナリオ

          昨日、夜19時から位から大下落しました。20時頃チャートを見たら、「めっちゃ下がっている💦」と思い、このままチャートを見ていて中途半端な価格でこじつけエントリーして失敗しないように、パソコン閉じました。 次のチャンスに備えます。。。 今日は、このまま下落継続したとしたらと想定してチャートに矢印でイメージを書きました。 節目に引き付けて下落の形が出来たらエントリーしていきたいと思います。 1時間足の短期の青い25MAが落ちてきて上昇してきたロウソク足にあたって下落してくれる

          2023.3.16 ポンド円 シナリオ

          2023.3.15 ポンド円 シナリオ

          昨日は願い虚しく上昇しました。ですが、すぐ上のレジスタンスで折り返して現在は下落しています。 今日はこのまま下落継続するのか、押しを作って再上昇するか注目です。 都合の良い見方かもしれませんが、このまま下降してくれたら、日足・4時間・1時間足でWトップを形成しているように見えます。 本格的な下降を狙っていくには、4時間足のピンクの200MA、日足の青い25MAを下抜けてからと考えていますが、そこまでもざっくりですが100pips以上はあると思うのでちょいもらい感覚で値幅切

          2023.3.15 ポンド円 シナリオ

          2023.3.14 ポンド円 シナリオ

          昨日は欧州時間から下落しましたが、反発して上昇。ほぼ戻して終了しました。 大きな下落が日足のMAをすべて下抜いて下落傾向になってくれることを夢見ましたが、そこまでの下落の力がなかったのでしょうか。 今日は戻り売りが狙えるのか、それとも一旦下落した力を使って上昇するのか見ていきたいです。 日足で短期の青い25MAを明確に上抜いたら上昇傾向になると諦めて、次の下落を待ちます。 夜に経済指標もあるので、その後下落しそうなら、チャンスがきそうなら狙っていきたいです。 昨日のトレード

          2023.3.14 ポンド円 シナリオ

          2023.3.6~10  ポンド円の振り返りと来週のシナリオ

          今週のロウソク足は約260pips程の上下にひげのある陰線で終わりました。 青い25MAを跨いでの陰線となりました。MAサンド内にもどってきたわけですが自己流で引いた上昇トレンドラインを割って崩れてくれたらショーターの私は嬉しいナと思って見ています。 今週は黄色のレンジエリアに位置していました。来週は青いエリアにサポレジ転換してほしいところですが、来週はどのような動きをするか? 自己流に引いた上昇トレンドラインが崩れて、短期・中期のMAより下にロウソク足は位置しています。

          2023.3.6~10  ポンド円の振り返りと来週のシナリオ

          2023.3.10 ポンド円 シナリオ

          最近午前中にジムに行っていたためシナリオアップデートを怠けていました。反省💦 MAを見ると、1時間足では短期25MAのあたりにロウソク足がウロチョロしていて、サポートラインに反発して上昇しようかどうしようか?という風に見えて。 4時間足・日足ではサンド状態。162円辺りで押されて再上昇するのか、サポレジ転換して下落するのか注目しています。 日足の青い25MAを下回ったら本格手にショートを狙いたいと思っているのですがどうなるか? 来週あたりには方向感がでるのかなと思って見てい

          2023.3.10 ポンド円 シナリオ