見出し画像

日々のお手入れの話🐶

読んでくださりありがとうございます😊

レッスンをする中で
吠える、噛む、怖がり、引っ張る、トイレのこと
などなど、
いわゆる悩み相談が
メインで話す内容になることがほとんどです。

レッスンを進めるなかで
やはり飼い主さんからの疑問やモヤモヤを解くことが先決
と思うので
お手入れの話などなどは
どうしても後回しになってしまいます。

お互い大事とわかっていても
それより先に!それ以前に!
と、なってしまうことがほとんどです。

インスタライブをすると
反響が大きいのはお手入れのこと。

爪切り、歯磨き、ブラッシング
シャンプー、肛門腺絞り…

細かいやり方などは紹介している動画やサイトも多いので

全般についての
心構え的なこと
を書きたいと思います🙆




お手入れができる

の前提は

身体にさわれる
身体を固定されても暴れない

つまり
嫌なイメージを持っていない

だと思います。

嫌なイメージを持たせない

でポイントになるのは

・嫌になる前にやめる
 (嫌がったからやめる ではダメ)
・我慢させない


嫌になるパターンは

・ムリヤリやる
・力ずくでやる
・力が強すぎる
・そもそも使い方が間違っている
(スリッカーブラシはほとんどこれ)
・時間が長すぎる

これはお手入れに限らず
トレーニングにも言えることです。

オヤツなどのご褒美を使うのを嫌がる方が多いですが
私はどんどん使うべきだと思います。
(もちろん量に注意⚠️らんの美ボディみてもらえれば分かると思います♥️笑)

教室でよく使うKONGは
ほんとに万能だと思います👏



外耳炎がなかなか治らず
セカンド・オピニオンのつもりで診て頂いた先生に言われてハッとしたことがあります。


すみずみまでキレイにして
スッキリするのは人だけでしょ?
人だって耳垢とか、出るでしょ?
あって当たり前のものなんだから
そこそこでいんだよ

たいていの場合
人の重い愛を、過剰な心配を
犬などのペットに押し付けてしまっています。


なので、たいてい
やりすぎ
なんです。


もしくは真逆で
人が楽をしようとする

簡単な方法を探す

道具に頼りすぎるまたは放置しすぎる

となり
思わぬ事故が増えたり
病気になったり
問題行動だ!と、相談されたりするんです。

お金をかけなくてもできること
たくさんあるんです。


人間て勝手よねー
気分屋だよねー
結局、せけんていよねー
わたしたちそんなの関係ないのに


犬を含む動物たちの声が聞けたら
きっとこう話していると思います。

いや、動物たちは寛大だから
それがニンゲン
と、受け入れているんだろうな…
ほんと、偉大すぎる✨


人間はどこまでも愚かで下等
私は自分含め
そう思ってます🤣


話がそれましたが…


私はすごーーく
ずぼらです。

でも、細々と続けるのは得意です✌️


毎日、毎晩これをしよう!

と決めたことは
たいてい続きません。

飽きちゃうんです🤣


めんどうだなと思ったらやらない日もある
でもそのうちまた不思議とやりたくなる
(忘れてフェイドアウトも多々)

やりたくなることは
気付いたら習慣になる🌞

つまり習慣にするには
やりたくなる=楽しくする
ということ👏


犬との暮らしで大切なのは
飼い主さんが
自分自身の性格を理解して
自分に合ったスタイルを選べること
そして
ニュートラルな感情でいられること

これにつきると思います👌



不安定な天気が続く季節が今年は早めにやってきそうですね☔⚡🌀

いかにイライラモヤモヤしないか‼️

ですよ😁


一緒に季節を楽しむのもよし
でも別行動するのもけっこう大切


らんるりより Thanks!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?