見出し画像

下駄が似合う男になりたい

5月というのに朝はまだ風が冷たい

天気はとても良く、風がないと暖かい

日記を2日も書いてなかったので今朝はちょっと時間がかかりそうだけど早く起きてよかった
風呂にお湯を溜めて久しぶりに朝風呂

昨日の残りの栃餅を焼いて、ゲストハウスのコーヒーを入れる
豆挽きから入れるのは初めてだ

荷物を部屋から下ろして一階のコワーキングスペースで10時まで日記を書くことにした
結局10:30過ぎちゃったけど

ありがとうございました

まずは南湖公園へ
白河は観光地だと思ってたけど、そうじゃないみたい

後で、駅周辺もグル〜と回ってみたけど、新しい建物と古い建物、川沿いの散策路が綺麗に整備されていた

雲と青空のバランスがいい
倒れてもなお生き続けるてすごいな
天気も良く暖かいので散歩やデートに着てる人が多い
猫と散歩したいな
まだ3D雲は見れないみたい

カフェをみたら腹が空いてきた
甘いものも欲しいけど、隣の手打ちラーメンが気になる

入ってみると古い感じの食堂だけど綺麗に管理されてて’古い店=ある程度汚い’ではなかった
焼肉定食がとても気になるけど前に座って年配の方がラーメンを美味しそうに食べてたので少なめラーメンとミニ焼肉丼を頼んだ(そもそもお金を持ってきてなくてポケットに971円入ってたのもある)

ミニなのでお肉は少なめ
ラーメンのスープで食べ切った
うまい!

食事が終わる頃、私が座ってる大きな丸いデーブルに可愛いマダム2人が来た
食事が終わる頃、私のカメラをみて声をかけてくれたので少し話してるとアンティークの着物屋さんで写真撮って欲しいと言われたので1時間後にお店の前で待ち合わせすることに

店を出てちょっと歩くと子供の写真をお母さんが一生懸命に撮ってたのでお声かけしてちょっと撮影

公園も一周したのでちょっと早いけど、お店の方へ
あまりにも早かったので車で駅周辺を周りながら街並み拝見

そしてお店に着いて少ししたらお2人が来た
着物にお着替えもしていてとてもカッコいいと思った

どう撮影しようかなと思いながら中へ
そしていきなり始まった撮影…モデル、私(笑)

3頭身がバレるので横姿で(笑)

お店の中には女性物はもちろん男性ものも沢山あっていくつか欲しいものも(あ、売り物かは聞いてなかったけど)
あと、モデルの龍星に着せてみたいなと思った

そしてやっと私が撮る側に‼︎

とても素敵なお2人
着物もカッコいいけど、着こなしがオシャレだ!
お2人とても中が良くて、2人の雰囲気に
釣られて私もずっと笑ってた
お店は白河にある「百屋」
今はインスタなどはお休み中みたいだけど
もし開設されたらお知らせします

移動してお2人が新しく作る予定のお花畑に
山にも行く予定だったが、今日は無しになった

撮影を終えて少しお話しして私は白河の関へ
帰りに夕飯代にしてとお代をいただいちゃって
ちょっと申し訳なかった…ありがとうございます😭

白河の関は意外と遠い場所にあった

関は跡だけ
神社へ
不思議な感じ
鬼滅の刃とかに出てきそう
こんにちは😃
すこぶる木
こんにちは
歩いてたら公園まで来ちゃった
ここに座っていっぷく
五月人形があるみたいだけど見れなかった
散策
これが…カタクリですか?
鯉のぼり
何かイベントがあるみたいで天幕をはっていた
帰りに
田舎の風景

これからいわきに行って気仙沼まで上がって行く予定だけど、いろいろ後回しにしてるからちょっと心配だなぁ

とりあえず走ろう‼︎

いわきへ
到着
何かの工場が多い

寝る場としてアクアリウムの駐車場を考えたが、トイレが17:30で閉鎖…
いわきマリンタワーに行ったけど、真っ暗でトイレが何処かも分からず遠いけど道の駅へ

コンビニで買った材料を入れて炊き込みご飯風

着いてすぐに寝る準備をしてスマホをちょっとだけいじったつもりだったけど、時間はもう23時

明日は1日作業とプリントかなぁ
今日も新しい出会いとありがたいご縁に感謝しながら寝よう



        双葉町まで一気に上がる予定