見出し画像

手放すことで得られるものは?(2022/6/12)#188

誰にでも等しい二十四時間。
あなたはどう使っていますか?


約一年前の私は、
ソーシャルゲームを欠かさずにやっていました。
ログインボーナス、
デイリーミッション、
ガチャ、
ついでにメインストーリーを進めて……
気付けば予定以上に時間が過ぎていた!
何てことも度々……

楽しさはありましたが、
今思い返せば、
惰性的な習慣になっていたなと感じます。

病気を機に生活が変わり、
長年やっていたソーシャルゲームをやめてみました。

結果、
使える時間が大幅に増えました。

そして、
時間を持て余してくると、
何かをし始めたくなるのは必然なのでしょうか。

家事をはじめ日常のこと、
興味のある本を読んだり、
新しい学びに出会ったり、
疎遠になっていた人と会ったり、連絡を取ったり。


同じ二十四時間のはずなのに、
ガラリと中身が変わり、以前より満足もあります。

時には、あ〜ゲームに時間を使わずに、
もっと前からこうしていたら!
と、悔しくなることもあります。

過ぎた時間は戻らないので、
今後への糧にすることで無駄ではなかったしたいです。

改めて時間の有限を感じ、
どう使うか考えさせられました。


誰にでも等しい二十四時間。
あなたはどう使いますか?


20220612Tweet『手放して得られるもの』/同日加筆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?