見出し画像

『チキン・ラン』販売せきらら日記~序章:出展へのきっかけ~

閲覧ありがとうございます。ボドゲ工房Rのランブンです。

このシリーズでは、

『チキン・ラン』の製品化から通信販売に至るまでの経緯を赤裸々に綴っていきます。

(本当はゲームマーケット2020年春での経験を書いていく予定でしたが、ゲムマが中止になってしまったため急遽内容を変更いたしました。)
今後出展しようと考えている制作者に向け、少しでも参考になればと思います。

また、かなり具体的な数字を出していきますので、出展者以外の方にはあまり勧められる内容ではないという点はご了承くださいますようお願いいたします。

それでは本編に入ります。

目次
★序章 出展へのきっかけ
一章 必要なモノ・コト
二章 コンポーネント
三章 販売目標
四章 宣伝
五章 結果と感想

【この章のポイント】
・情報としては次の章からが大事(この章はほぼエッセイ)
・出したいと思ったら出すべき

もともと出展意欲はあった

身内向けに自作ボドゲを作り始めて1年、せっかくならもっと様々な人に自身の作品を知ってほしいという気持ちがありました。しかしそれは「いつか実現できたらいい」くらいの感覚でした。というのも私は大学時代に漫画制作を行っており、できた作品を実際に販売できる形にすることは極めて面倒で困難であることを身に染みていたためです。しかも周りにはボードゲームの販売に関して知識を持っている人物もおらず、イベントで出展というのは私にとって非現実的でした。

とりあえずテストプレイ会へ

けれども、少しでも多くの人に作品を知ってほしいという思いは拭えませんでした。そこで2019年8月30日(金)、高田馬場駅の近くにある『GOTTA2カフェ』で開催されていたテストプレイ会(主催は『ラムダ・プランニング』さん)に参加させていただくことにしました。身内以外でのテストプレイ会参加は初めてだったため、制作した中でも一番自信のあった『チキン・ラン』を持っていきました。

正直めちゃくちゃウケた

『チキン・ラン』の評価は上々でした。「面白い」だけではなく「(制作者として)悔しい」という感想が出たのは本当に嬉しかったのを今でも覚えています。

そして出展へ

「この作品は出展する予定がありません」
その旨をその場にいたテスターに伝えました。確かに『チキン・ラン』の評価は良かったのですが、販売までに行わなければならない作業量を考えるとどうしても気が滅入ってしまったからです。イラスト作成や印刷所への手配、内容物の調整や出展方法の模索など、すぐに思いつくだけでも面倒なタスクが大量にありました。しかしながら
「この作品を出展しないのはもったいない」
「やる気があればどうにかなる」
「分からないことがあれば相談にのる」
など様々なお言葉をいただき、最終的に重い腰をあげる決心がつきました。
そして、実際に2020年春のゲームマーケットが時期的に丁度いいということで、そこを目標として実際に『チキン・ラン』出展に向けた作業を行い始めました。

ゲームマーケット中止

しかし、残念ながら今年の春はゲームマーケットが中止となってしまいました。初出展の私にとってこの事態は致命的でした。ゲームマーケット以外で出展の機会がないためです。次のゲムマまで出展を待たないといけないのか……そう考えましたが、かといってこのまま何もしないというのはどうにも自身の気持ちが納得いきませんでした。そして様々な方法を検討した結果、最終的に通信販売で出展するという方法をとることにしました。初出展で知名度の無い私が通販を行っても誰も見てくれない。そんな考えが頭をよぎりましたが、今まで自身が行ってきた宣伝活動、そしてゲームのクオリティを信じて出展することとしました。

以上が、私がゲームマーケット出展決定に至るまでの簡単な経緯です。

本章はここまでです。今回は個人的な話をつらつらと書きましたが、次回からは具体的な内容になっていきますので参考にしていただけたらと思います。

GOTTA2CAFE
東京都新宿区西早稲田(高田馬場)にあるボードゲームカフェ。
GOTTA2オリジナル作品から世界の人気のゲームまで400種類以上。
ホームページ
https://cafe.gotta2.jp
有限会社ラムダ・プランニング
ゲームデザイン、ゲーム開発に必要な企画開発提案をしている会社。
ゲームマーケット2019秋にて『Gun×Barrel×Pirates』を出展。
ホームページ
www.lambda-planning.com
【広告】
ボドマートにて『チキン・ラン』出展https://t.co/vwpUTOImCk
多人数短時間(4~7人、20分)、自由な交渉とシンプルな数比べ
キャッチコピーは「―破産か、罵倒か―」
2020年秋ゲームマーケット
『Mole in the Cult』出展予定
旧名:カルトとモグラ
多人数中量級(4~8人、60分)、じっくり遊べる正体隠匿系ゲーム
キャッチコピーは「裏切者には粛清を」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?