見出し画像

犬猫の譲渡会に参加してみました

こんにちは😃ラムネンです。
約2ヶ月も失踪していました…すみません。
相変わらず投稿頻度はとても遅いですが、ご容赦ください🙇
今回は、譲渡会についての話です。
(最後の方は、少し話が重くなってしまうので、ご注意ください。)

先日、家の近くで犬猫の譲渡会があったので、そこに行ってみました。
その日が休日だったことも相まって、たくさんの人で賑わっていました。
母の実家では犬🐶を、父の実家では猫🐱を飼っていたらしいですが、僕は未だにどちらとも飼ったことがなく、譲渡会にも行ったことがありませんでした。
なので、とても新鮮な体験ができました。

犬の散歩体験(譲渡会と同じ場所で開かれていました)の時に、あまり嗅ぎ慣れない、動物独特の匂いがして驚いたのですが、その時に母が「この匂い懐かしい〜」と言っていたので、犬はこんな匂いがするのか… と再び驚きました。

中には、人に対して怯えていて、ケージの隅っこに身を寄せていた子や、こっちをジッと見て警戒していた子などもいて、今までにどんな経験をしてきたのかを考えさせられました。
飼い始めたのなら、何があっても途中で野生に捨てる事は良く無いと思います。
実質、見殺しにしているようなものです。
飼い主としての責任が無いし、そもそも、本当に可愛がっていたのならば絶対に捨てるという事はしないはずです。
もし、途中放棄がゼロになったら、保護や殺処分をしないといけない生き物たちもゼロになるはずだと思います。
自費で保護活動をしているボランティアの方々に尊敬すると共に、一匹でも救える命を守っていきたいと改めて思いました。

いかがだったでしょうか?
最初にも書きましたが、途中から内容が重くなってしまいました。すみません。
マイペースな性格なので、投稿頻度はとても遅いですが、よかったらフォローしてくださると嬉しいです。
それではまた次の記事で会いましょう!

前回…1/19投稿「https://note.com/ramunenn/n/n912baca7adc1
次回…3/10投稿「https://note.com/ramunenn/n/n4d57fee87c82


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?