見出し画像

復縁のあれこれ

「復縁したい!」

という方は多いのではないでしょうか?

私は彼氏と別れてから、復縁占いや復縁に関するサイトなどをたくさん見漁っていたのですが…

今復縁したいと思っている人に一番やらなければならないことをお伝えします。

一般的に言われていることは「冷却期間を設ける」です。

最低でも1~3カ月は設けましょうとよく書かれています。

ちょっと待って!!!!!

人それぞれ別れ方・付き合っていた期間・相手の性格 はちがいます。
男は追いたい生き物だというのもわかりますが、近年の歌と昔の歌の男性目線の傾向が違うように

社会情勢とともに男性の性格も変わっていると思うんです。

もちろん根底に男性が追う側・女性が追われる側のがうまくいくというのはあるとは思いますが・・・

本当に冷却期間を設けることが正しいのか、まずは「分析」から始めましょう。

私の場合は彼氏とお付き合いしていた期間が2カ月とかなり短く、付き合う時も勢いで付き合ったようなスピード恋愛だったんです。
(しかも向こうは前の彼女と別れて数日)

別れるときもいったん距離置きたいと言われて、私がもやもやしてしまったので返答を急かしてしまったのですが

色々思い返してみると、仕事忙しくなる時期だよなぁ…とか、いろんな面で彼に余裕がなかったんだなぁと気付きました。

また、なんでお付き合いをしたのかという理由を思い出したり、最初の自分の反応の仕方を見返したりしてみました。

一目ぼれに近い感覚と言っていましたが、思い返せば仕事面で応援していたり支えてあげていたんだと気付いたのです。

この彼の性格の傾向と仕事面でのことすべてを考慮したときに果たして本当に冷却期間って有効なの?

と考えたときに、待っていたらきっと次の女にかっさられるな。と気付いたのです。

そうして当たり障りのない連絡をしたところ、普通に返信がきただけではなく仕事のお話もしてくれました。

今どうしたらいいんだろうと迷って私みたいにネット情報を過信したり占いをして気を休めている方

①分析をする
②冷却期間がどれくらい必要か考える
③連絡する場合は復縁を匂わせず当たり障りなく
④会える機会をさりげなく作る
⑤付き合っていた時の自分の長所・ほかの人に負けない彼に愛されていた部分を意識する

これが大事になってくると思います。

冷却期間でチャンスを逃さないようにしっかりと彼のこと・彼と過ごした時間の分析をしましょう!

ちなみに私は毎日連絡を細かに取り合ってきて、毎日仕事以外の時間は電話していたということもあったので今回別れて2週間くらいですが冷却期間には十分量だなと判断しました。

色んな情報はもちろん大切ですが、期待と過信が一番怖いので自分なりの方法を分析しながら参考にしましょう!

一緒に復縁めざしましょうね♡

復縁したい!と思っている方はぜひ【ハート♡】お待ちしております^^

ツイッターでぜひ復縁応援メッセージもお待ちしております^^
@ramunechp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?