見出し画像

僕にとっての「道明寺ここあ」

らむねびん。です。長らく記事の投稿をしておらず、大変申し訳ありませんでした。今回は僕のフォロワーさんであるヤンさん主催の「RIOTMUSICアドベントカレンダー」に参加させていただくことになりました。今回は僕の大好きな推しである「道明寺ここあ」について語っていきたいと思います。

道明寺ここあとの出会い。

僕が「道明寺ここあ」に出会ったのは1年前。

最初の動画「ETERNALBLAZE」のカバーを聴いたのがきっかけ。


僕は彼女の声に惹かれた。

パワフルだけど、どこか勇気を与えてくれるような歌声。

いつしかその声が好きになり、チャンネルの登録ボタンを押していた。

その時の僕は「夢のない普通の人間」だった。

将来の夢なんてない、行きたい進路も見つかってない人間だった。

しかしこのとき、

初めて興味を持つことができた。

「なんて素敵な歌声なんだろう」と感じるようになった。

それから、僕の生活は一変した。

毎日欠かさず、「道明寺ここあ」のコンテンツを見るようになり、疲れたとき、辛いときに必ず彼女の声を聴くようになった。

いつの間にか、「道明寺ここあ」が大好きになっていた。

辛いときを忘れさせてくれるその時が大好きになった。

しかし身体はもっと僕を蝕んだ。

いじめで受けた暴力が、悪夢に変わった。

それが毎日続いた。

嫌だった。

逃げ出したかった。

ここで書くことではないが、

自傷行為、自殺未遂を何度もした。

この辛さから解放されたかった。

でも、死ぬということも怖くて、できなかった。

そこまで心がすり減ってしまったときに、


ある曲がYou Tubeに投稿された。


「Fall in sunset」である。


再生ボタンを押した。

大好きな声が耳に一つ一つの音として、流れてくる。

さよなら色のリボンを胸で固く結び直して
昨日までの自分自身と
さあ
ハイタッチしていこう
色とりどりの空の表情
目に一粒の涙
変われるよ
変わっていくよ
きっと

その歌詞が流れるたびに、僕は「涙」を流した。

辛いときにいつも助けられていたあの声。

聴いているときが僕の辛さを忘れさせてくれる時間だった。

辛いときに彼女が寄り添ってくれた。

高校を卒業し、今年大学生になった。

RIOTMUSICにとって今年は飛躍的な年になったと感じる。

3月には初のファーストライブ「Re:Volt」が開催され、少しずつ認知度が上がっていった。

ちょうどこの月にTwitterで多くのRIOTMUSICのリスナーさんと繋がるようになった。

長かった受験期が終わり、これからもっと楽しいことが始まるとわくわくしていた。

しかし、

過去のトラウマのフラッシュバックがさらに酷くなっていった。


Twitterで病みツイートをしてしまうほど僕は追い込まれてしまった。


眠れない日が続いた。


でも、

ある日の夜、夢を見た。


誰もいない、真っ暗な空間でボクは泣きじゃくっていた。

その時、誰かが近づくと同時に、真っ青な空が広がった。


声をかけられた。

どこかで聞き覚えのある声だった。

声の方へ目を向けると、

大好きなひとが目の前にいた。

その人はボクに近づく。


「なにか辛いことがあったんですか?話、聞かせてくれますか?」と声をかけた。

ボクは過去のことを全て彼女に話した。

彼女はすべて聞いてくれた。

すると彼女から、

「ずっと辛いことを抱え込んでここまで生きてきたんですね。よく耐えましたね。辛かったね。怖かったね。私でよかったら、思いっきり泣いてください。あなたはもう1人じゃない。みんながいるじゃないですか。あなたの事を大切にしてくれる仲間が。それを忘れちゃダメですよ。私があなたにとっての支えになってるのなら嬉しいです。」

ボクは涙が枯れるまで彼女の胸で泣いた。

辛かったことが全て消えていくようで。

それからボクは「道明寺ここあ」が大好きになった。最推しにして応援するようになった。

だって、ボクを絶望のどん底から救い出してくれたから。

初めてのワンマンライブに参加した話。

2021年9月18日、道明寺ここあのワンマンライブ「Statice」が開催された。

ボクはバイトの関係で、配信という形で参加した。

ワクワクしていた。

初めて推しのライブの参加だったから。

1時間というひと時だったが、11曲も歌い上げた彼女には感謝しかなかった。

その日、彼女宛にメッセージを書いてTwitterに投稿した。

今までの感謝の気持ちと、これからも応援していくことを。

その後彼女からのいいねが届き、メッセージが届いたんだな、と嬉しさでいっぱいだった。

最後に

オリ曲も「スターチス」「Horizon」と次々に投稿。


彼女の決意、メッセージが歌という手段でボクたちリスナーに届けてくれる。

9月にメジャーデビューを果たした彼女の所属する音楽事務所、「RIOTMUSIC」。

彼女の活躍をこれからも応援していきたい。

最後にここあちゃんにメッセージを送り、終わりとさせていただきます。

ボクの心の支えとなってくれてありがとう。
生きる理由を教えてくれてありがとう。
あなたの声がずっとずっと大好きです。
これからもいちリスナーとして
応援させてください。


読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?