見出し画像

漢字のお話!「念」編!

皆さん、こんにちは。らむらむ爺でございます。
本日は「念」という漢字についてお話ししてみたいと思います。

「念」
という漢字は「心の中の思い」といった意味でして、「今」の「心」と書きますね。

今の心を信じ続ければ「信念」となり、また、
今の心を観つめ続けることで「観念」となります。ちなみに観念とは一般的に「観念する」といった諦めの言葉で使われることが多いですが、実は仏語のひとつで「心静かに智慧によって一切を観察すること。物事を深く考えること」といった深い意味合いがあります。

人生とは、今の心の積み重ねが未来の自分に繋がってゆくものです。私も様々な念を持っておりますので、なるだけ良い念を繋いでゆきたいものじゃな〜と思います。

皆さん本日もハブアワンダフルデ〜!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?