教師235日目~SDGs~

スケジュール

8:00~8:30 配布物印刷
8:30~8:40 職員会議
8:40~9:20 新入生出迎え
9:30~9:40 ST
9:50~10:40 入学式
10:40~11:40 LT
11:40~12:00 保護者顔合わせ
12:00~13:00 回収物確認
13:00~13:30 職員写真撮影
13:30~14:15 回収物確認
14:15~15:00 学年会
15:00~15:30 実力テスト監督表作成
15:30~17:00 部活動
17:00~20:00 実力テスト監督表作成
20:00~21:30 実力テスト問題作成

今日は担任としての初仕事。
入学式。
回収物にクラスと番号を書くように言うのを忘れたので自分で書く羽目になったが、それ以外はだいたい上手くいったのではないかと思う。

ただ、時間割ができたと思ったら次はすぐ実力テストの監督表を作成しないといけないからキツイ。
連日の残業。
自分で担任をやらせてくれるなら何でもやると言ったとはいえ、なかなか厳しい仕打ちだ。

それでも、やはり担任というやりがいのある楽しい仕事が出来ていることは嬉しい。
人と関わる仕事であればほぼストレスフリーなので、けっこう遅くまで働けるなという感覚がある。
ただし、働けることと働きたいことは別問題なので遅くまでも働かなくて良ければ働きたくない。
ここまで個人を犠牲にしなくても成り立つ組織を作っていかないといけない。


それに加えて、今やっている仕事は時間割やテスト監督表の作成といった人と関わらない個人戦のような仕事なのでメンタルを削られる。
そこに部活動も絡んでくるのでやはり構造的に無理があるんだなと実感する。
これが俗に言うやりがい搾取かと実感する。


本当はもっとクラスや部活動が上手く回るための準備に時間をかけたいし、後輩が早く帰れるように、不安を少しでも払拭できるように、働きかけていきたいけれど、その時間がない。
やりたいことをやるために自分の時間を削ることはいくらでもできるが、それでは結局何も変わらない。
これからもそのやり方を続けていく助けをすることになるし、そもそも僕もずっと若いわけではないので持続可能性が非常に低い。

きちんと、本質的なことを見極めてそこに最大限リソースを投下しないといけない。
こんな生活を続けていたらいつ体が壊れてもおかしくない。
早めに自分のペースをつかんで、昨年度までの働き方に戻していきたい。


今日は早く寝たいので短いけど、終わり。

教師の労働の実態について書いています。 忙しいなかでも投稿する励みになりますので、良ければサポートのほどよろしくお願いします! 一緒に教師を今よりもっと魅力ある職業にしていきましょう。