2023年も自分軸で楽しく生きる!

年が明けて2023年、おめでとうございます!

年末より実家でゴロゴロと過ごしております。
大晦日は、紅白を見ながらお蕎麦を食べ、ジャニーズの年越しライブの映像を見ながら年越ししました♪
うん、日本の年末って感じで、しっくりくる(笑)
ものすごく久しぶりに拝見した紅白での氷川きよしさんが、あまりにキレイで輝いていて、なんか触発されました!
↑なにを?と言われても、答えられないけど😂
あのキラキラ感(衣装やメイクや豪華装置の問題ではない!笑)、すごかったもん。
なんか、やりきったぜっ!って感じが伝わってきたよ✨

2022年は、いろんな情報が飛び交う中でもいまだ世の中のマイノリティ思考である自分と、同じような考えを持つ人たちとの交流もあって、おもしろかったです。
と同時に、たとえ一部が同じ考えでも、あたりまえですが全部が同じなわけではなくって。
でも、人間っておかしなもので、「自分の頭で考えられる人たちが少なすぎる!」とかって嘆いている人たちでも、全部が同じ考えじゃないと不安になったり寂しかったりして、やっと出逢えた仲間内で否定しあったり説得しあったりするんですよね。
そういうのを目の当たりにして、何度も「自分軸」の大切さをひしひしと痛感した2022年でありました。

なので、引き続き2023年も「自分軸」を大切にします。
これは、新年の抱負ではなくて人生のポリシーか。

今ってまさしく戦時中。
そしてこの戦争って、わたしが生きてる間には終わらない。
だからってずっと悲観的に暮らすなんてもったいない。
この世に生を受けてこれまで生きてこられたこと自体が奇跡なんだから、死ぬまでは自分の人生を精一杯生き抜きたいです。

2023年は、もっとたくさんのことを学んで、楽しんで、自分が納得できる時間を大切に過ごします♡

みなさまにとっても良い年になりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?