母が風邪をひいた話

母が風邪をひいた。

母は、すでに後期高齢者と呼ばれる年齢であるが、ボケ防止のためといって、持っている資格を活かし、介護施設で週に2回程度働いている。

その施設で利用者全員陽性、つまり“クラスター”と呼ばれる状況が発生。
そんな中でも後期高齢者の母は防護服??とマスク??をつけて何日か勤務した。
家に帰ってくると、
「お母さん、、、コロナにかかってるかもしれない。。。」
と、大袈裟に顔をしかめる母。
母は昔からこういうところがあって、悲劇のヒロインになるのが好きだ。
わたしからは、
「もし風邪症状が出たとしても、病院には行かないで、薬も飲むの待ってね」
と何度も言ったのだが、案の定、わたしの知らないところで市販の風邪薬を飲んでいた。
どんな症状があるのか?と聞いたところ、
「熱だけ」
という。
喉の痛みも、咳も、頭痛も悪寒もないと。
じゃあ、熱が何度あるのか?ときいたところ、
「36.8から37度」
と・・・それ、わたしの平熱じゃないかっ!

母は、「もともと平熱が低いからこれでもしんどいのっ!」と何度も言うんだけど、そもそもなんで熱がでるのかって知らないんだな…元看護師のはずなのに。

わたしから、なぜ人は発熱するのか、それを無理やりとめたらどうなるか、を説明。
母は基本的にわたしの話を表面的にしか聞かないので、わたしが説明したところで「でも、薬飲んだら熱は一旦下がるんだから!」と応戦。
結局薬を飲んだ日は、その「36.8から37度」をいったりきたりで、ぐずぐずしており、見る限りはしんどそうであった。

翌朝も、この世の終わりか?ぐらいの暗い顔で居間でテレビを見ているので(←テレビ見れるんかいっ!)、わたしがいつも飲んでいる天然塩を溶かした塩水を無理やり飲ませ、ビタミンCとしてキウイフルイーツ、そのあとわたしが摂っている亜鉛のサプリも飲ませ、「無理にご飯を食べる必要はないけど、水分だけは取るように!」と何度も言い聞かせて、寝かせておいた。

仕事が終わって帰宅すると、足取りは軽そうなのに、顔だけしかめ面の母。
「体調どうなの?」
ときいても、
「コロナって怖いわぁ。あんたはただの風邪って言うけど、お母さん、こんなに辛いの初めて。。。」
と、またこの世の終わりのような顔で、うな丼を平らげる母。

食後、わたしが、
「あ、アイスクリーム食べたいけど、ないね!」
と話しかけると、
「あ!お母さんも食べたい!!あそこのスーパーの前まで車で乗せてってあげるから、あんた中に入って買ってきて〜!」
とルンルンで出かけようとする母・・・この世が終わりそうなぐらい体調悪かったんじゃないんか??

結局、塩水を飲んで数時間寝ていたところ、すごい量の痰が出て、体も楽になったと。
体って、あんたが言うように、うまい具合にできてるんだねぇ…
と、白状する母。

そんなもんなのである。
なお、母にはコロナのワクチンは一度も打たせていない。
この件も、最初は「普段全く連絡してこなかった娘が、わざわざ(当時)海外から電話してきてすごい剣幕で打つなと言うから、ひとまず打たないけど、お母さんだってコロナ怖いんだから!」という程度の理解だったが、最近になってワクチン接種している周りの人たち(ちなみに母の施設の利用者さんは全員接種者)がどんどん“コロナ陽性者”となり、接種していない自分たち(母本人とわたし)がピンピン元気であることから、ようやくわたしが言っていたことを(1年経った今)理解しつつあるよう。

今回の母の「風邪」がコロナだったかどうかは知らない。
勤務先のルール?だか、体面的なものだかで後日検査は受けなくちゃいけないようだけど、そもそも、そもそもの話、「コロナウイルス」は古来からある風邪ウイルスである。
2019年から話題のコロナウイルス(実在するかどうかの話は別として)も、すでに3年目の大御所。いつまで「新型」って呼ぶの?

母が寝込んでいた日数、2日(実質1日半)。
3日目の今朝、ルンルンと某チェーン店にアイスクリームを買いに出掛けていった。
(が、お盆前の祝日で長蛇の列で買えなかったとプンプンして帰ってきた。元気である)

これを読んで、
「そうなんだよ!もういい加減、正常な生活に戻そうよ」
と思う人と、
「コロナかもしれないのに検査も隔離もしないでアイスクリーム買いに行くなんて非常識よ!」
と思う人がいるとおもう。

結局は、どっちの世界にいたいか?だと思う。
2018年までの世界みたいに、
風邪をひいたところで、
「大丈夫?今日は休みな!お大事にね!」と労われる世界か、
「え?コロナじゃないでしょうね!ちゃんと感染対策してたの!?」と責め立てる世界か。
咳をしている人を見て、「のど飴あるけど食べる?」と労われる世界か、
「うわっ!」としかめ面して、距離をとってバイキン扱いする世界か。
素顔できゃっきゃ走り回って遊んでいる子供を見て、微笑ましく思う世界か、
マスクせずに遊んで、こういう子供たちが菌をばら撒いてる!と眉間に皺を寄せる世界か。

みなさんは、どっちですか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?