取り残される日本

ここ数ヶ月、手の甲を中心に痒みを伴うものすごい発疹がでていて、治りません。
人によっては「シェディングじゃない?」と心配してくださる方もいるんですが、正直なところこれがシェディングとは信じたくない…
だって、本当にシェディングが存在するなら本当に誰とも会えなくなる…。
という気持ちがあって、これまでシェディングについてだけは否定的(←という願望)だったけど、いろいろ調べてみるとそうもいってられないのかも、と落ち込んでおります。

ところで、
日本はいつまでこんな状況を続けるんだろう?

続けたい人たちがいる、のは理解してるんだけど、国民のけっこうな割合の人たちが、それを支持しているっていうのが不思議です。

マスクもワクチンも消毒液もソーシャルディスタンスも、やりたい人たちはやったらいいと思うんだけど(ちょっとワクチンについてはそうもいってられないんだけど)、もう気づき始めた人たちから順番に「正常」に向かうための「行動」を起こしていかないと、中国みたいなことになっちゃうんじゃないかな。

ちなみに、野良猫ちゃんたちがまとめて網袋にいれられてる映像もみました。あまりに衝撃的な画だったのでここには貼らないけど。
一言で言えば、狂ってる。

これをみて、
「中国だから」
と言ってる人たち。
このまま進めば日本もこうなると思う。

なんで2年以上もたつのに、いまだに思考が2年前の状態なのか本当に不思議でならないのだけど、でも、日本のほとんどの人がテレビやネットニュースを情報源にしてたらそうなるのかな。
ロ対ウの件もすごいもんね。

マスクをつけないわたしを見て、
「マスクの無意味さはわかってるけど、マナーとして、問題を起こさないためにわたしはつけてる」って思ってる人たち、
お願いだから行動してほしい。
わたしだって問題を起こしたいわけじゃない。
でも、国民ひとりひとりが行動として表さないと、政治家はいつまでもそれ(票を取れる側)に沿った対策しかしていかない。

最近、手術を受けた患者の肺からマイクロプラスチックが検出されたそうです。

でも、ペットボトルと同じ原料でできたマスクを毎日毎日、長時間つけてるんだから、そりゃ吸い込んでるよね。しかも不織布マスクなんて繊維も細かくなってるし、肺にもはいりやすいでしょう。

わたしはこれを見て、どうしてもつけないといけない時も、鼻はだして口は絶対開けない、という付け方に変えました(笑)

この前、外を歩いている時に、たまたま中学生たちの登校時間にあたったんだけど、1人だけマスクしてない男の子がいてすれ違ったんです。
そしたら、その子、わたしを見てニコってしてくれました。
心の中で、がんばれ中学生!ってエールを送ってしまった♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?