見出し画像

2021年、ありがとう。

あと数時間で2021年が終わりますね。

わたしにとって2021年は変化の年でした。
まず、12年以上の海外生活を終え日本に帰国しました。ずっと働いていた会社も辞め、今はゆるやかにアルバイトしながら学生生活を送っています。
また、コロナ劇場のおかげで物事の見方・考え方、情報の取り方・判断の仕方が180度変わりました。そこいら中に流れている大量の情報をそのまま鵜呑みにするのではなく、欲しい情報は自分で取りに行き、またその情報が信用できるものなのかどうかを自分自身で判断する。非常に基本的なことですが、今まで全く意識できていなかったということに気付かされた1年でした。

自分が生きている間に、まさかこんな世の中になるとは想像もしてなくて...
それでもこんなバカげた世界、みんな気づいてすぐに終わるだろうと楽観的に考えていましたが、全くそんな気配はなく、再び同じことを繰り返していくみたい。(終わらしたくないのかな?)
絶望を感じたり、わたしはわたしの人生を全うしなくちゃ!自分の時間を大切に生きよう!と思ったり、正直メンタル的には不安定。
そんな時は暖かいハーブティーでも飲みながら、ひたすら好きなこと考えて心を落ち着かせています。

もともと、このnoteは、エシカルな生活や環境問題に取り組むための記録的な場所として始めました。でも、この一年間、様々なことを調べていくにつれて、わたしが正しいと思っていたたくさんのことに「あれ?」と、疑問が出てきています。

何が正しくて、何が間違っているのか、もしかして「正しい情報」なんて、存在しないのかもしれません。
全ての物事にはA面とB面があって、誰かにとっての幸せは、誰かにとっての不幸に繋がっている。それでも、人は自分で決めてこの先の道を進んでいくしかない。この歳にして、初めてそんなことを本気で考えるようになったんです。

この一年がなかったら、わたしは相変わらずぼーっとしながら生きていたと思うし、自分の都合のいいようにしか物事を解釈できない人間のままだったと思う。
いろんなことに気づかずに、気づけずに。
なので、2021年には、すごく感謝してるよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?