マガジンのカバー画像

ラーメン幸せノート

79
人生を豊かにする為の私の考え方の記事一覧
運営しているクリエイター

#仕事

誰でもできる、簡単なストレス解消法

相場はお休みの日でしたので通常記事を更新 今回のテーマはストレス解消です。 過去記事でも…

ラーメン
4年前
29

上の立場の人!この魔法の言葉を使うと部下がついてきますよ

どうもエンタメ投資評論家兼幸せ評論家のラーメンです。 今回は人の上に立つ立場の人が自分も…

ラーメン
4年前
24

今日、仕事休みますを言える勇気

非常に大きな台風が迫っているようです。 備えあれば憂いなしです。 台風が上陸すると言われ…

ラーメン
4年前
33

ストレスは人間同士の関わりで生まれる!?怒るって必要ですか?

過度なストレスは身体に悪いと言われていますが、そもそもなぜストレスを感じるのか? ストレ…

ラーメン
5年前
38

自分のキャラクターを前面にさらけ出した方が生きやすい

自分の好きな事を堂々と周りの人に宣言できる人の方がストレスなく生きていけると私は思ってい…

ラーメン
5年前
29

一見、馬鹿馬鹿しい事でも需要があれば仕事になる

今回は女子アナのニュースを読んだ時に面白い文言を見つけたのでnote にしてみました。 この…

ラーメン
5年前
33

人はより便利な社会を望んではダメなのか?その仕事は人間がやらなければいけないのか?

セブンイレブンのオーナーの過酷な労働環境の問題がTVに取り上げられて芸能人の坂上忍氏の発言が心に引っかかりました 私達は便利すぎる生活を求めすぎてはいけない。 というものです。 便利な生活の為に誰かが犠牲になるぐらいならば、消費者が提供者に求めすぎる事を控えようという主旨の発言であったと思います。 確かに誰かの犠牲の上で便利な生活が維持されるのは歪んでいるとは思いますが、 だからといって我々が便利な生活を望みすぎてはいけないという事には繋がらないと思います。 セブ

日本は世界一冷たい国なのか?

Yahoo!ニュースでこの記事が目に付いたので私の考え方を語らせてください。あくまで私の考えな…

ラーメン
5年前
28

簡単に物の見方が変わる。ニュースの捉え方で成長が変わる。社会人向け

今日のテーマは大手マスコミが報道するニュースの捉え方についてです。賛否両論の内容になった…

ラーメン
5年前
20

良い上司は行動を褒める。数字の結果を出すのは行動。社会人向け

仕事をする上で人の上に立つ立場の人は部下を成長させていかないと結果がついてこない事は皆さ…

ラーメン
5年前
362

ラーメン流お金論 幸せ論 就職活動〜就職編 前編

就活生必見。人生の大切な職場選び。私と同じ過ち、多くの人が陥っている人生の過ちを犯す前に…

100
ラーメン
5年前
7

一瞬でわかる!?有能上司の見分け方

今回は心理学と私の経験に基づいた有能上司の見分け方を紹介します。 あなたが会社で部下なら…

ラーメン
5年前
17

超簡単 ムカついた事を○○する癖がつけばあなたの財産になっていく

生きていると必ずムカつく事はあります。理不尽な嫌な目にあう事も誰しもが必ず経験します。 …

ラーメン
5年前
24