見出し画像

【醤油部門】ランキングの解説

2022年自分の個人ランキング(プロフィール参照)
醤油の中で1番美味しいと思っておりますのが
『手打 焔』さんの醤油ワンタンチャーシュー麺です。
もうラーメン好きな知らない人は居ないであろう、
栃木を代表する有名店です。【過去話】

お店の所在地

栃木県は那須塩原市(県北)にあります。
栃木県南からですと約車で2時間ほど
遠い場所にありますが、行く価値は十分あります。
初めて焔さんへ訪問した時
那須塩原市に初めて行きました。
県南の人は中々行く機会が少ないでしょう(多分)
しかし僕は、焔さんでラーメンを食べた後、その年に7回は那須塩原市へ行きました。
なーんもやること無くて、ドライブしてて着いた先が焔さんなんてことも😃
7回全てが焔さんって訳では無いですが、こんなに美味しいラーメンがあったんだと衝撃的な印象です。

『手打 焔』さんの解体新書

まず初めに焔さんのラーメンは隣県の福島は白河市のご当地ラーメンの白河ラーメンにあたります。
ただ、結論から申し上げると栃木県内の白河ラーメンで焔さんに似てるお店は無いです!焔さんが作る白河ラーメンは唯一無二の一杯なのです。

次に麺→1番の特徴は独特の『ザラボコ』になっている手打ち麺です。これは食べたことない麺でした。

これは画像で見ても伝わらないですね。
食べた者しかわからない。そんな唯一無二の麺です。
スープとよく絡み本当に美味しいです。
是非食べに来て下さい😃 ア----タベタイ。

スープ→鶏油たっぷりの鶏感強めの清湯スープです。
鶏油の醤油ってこんなに美味しいんだと初めて体感しました。そして佐野ラーメンのような優しいスープがNO.1という概念を1発でホームランでも打たれたかのように壊されました。これも食べてみないと伝わられないし僕の力じゃ伝えられません😃

具→燻製されて肉々しさを感じられる一品。
鼻から抜ける燻製の香りが堪りません。
これでチャーシュー麺にすることは必須になりましたね
雲呑!これが具なしで旨味たっぷりのスープを吸っているピロピロとした珍しいワンタンです。
具無しかーって思ってるあなた🫵!
これも食べてみないと伝わらない美味しさがあります。
1回だけケチってチャーシュー麺だけにしましたが、物足りなさがあり、それ以降はチャーシューワンタン麺です。はいこれで、迷うこと無くチャーシューワンタン麺を注文することが決まりましたね。

おわりに

いつかは幻のメニュー青山の塩を死ぬまでには食べたいという夢があります。しかしそうそう食べれません。
そういう一杯なのです。
けどそれ関係なく、手打焔さんは私の中でこれを超える醤油ラーメンには出会っておりません。
なのでNo.1です。
接客、店の雰囲気も💯もちろんそれも合わせてね!
中々行ける機会が難しいのですが
願いが叶うなら年に1回は行きたいと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?