見出し画像

スポーツJK弁当(12日目)

・メイン 照り焼きチキン(鶏もも)
     (たんぱく質 23.21g

・副菜  卯の花(昨日の残り)
     (たんぱく質 4.2g

・他のおかず ⚪︎卵焼き(たんぱく質 4g
       ⚪︎じゃこ(たんぱく質 4.06g

・炭水化物  ⚪︎ご飯(たんぱく質 4.86g
       ⚪︎クリームパン
       (たんぱく質 3.6g

・デザート  ⚪︎キウイ (たんぱく質 0.84g
       ⚪︎カルシウムせんべい
       (たんぱく質 0.45g

たんぱく質量トータル 45.22g‼️

今日は目標達成‼
️スポーツ上での怪我防止のため、カルシウムとビタミンDを強化したい!しかし、娘は牛乳があまり好きではない。そこでカルシウムせんべいやウエハースはとても手軽に摂れて助かる!
そして、カルシウムせんべいはすごく美味しい
ため大人もつい食べてしまう😋
今までスルーしてきたフルーツにもたんぱく質が含まれていること知らなかった😳

うちでは、鶏肉はむね肉を食べることが多いが、久々にもも肉(皮付き)で照り焼きに。
作りたてなら皮もパリっとして美味しいが、お弁当に入れてしまうとしなしなになるため、家では後がけのタレもあえて先にかけてみた。
しなしな鶏皮が嫌いな娘にも、結果評判がよかった。焼き鳥屋の皮もパリパリだとうれしい!
冷めても美味しいおかずって難しいし奥が深い。

久々に鶏太に行きたいなー🍺
ここ美味しい↓↓↓
https://www.instagram.com/keita_yakitori/?hl=ja

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?