見出し画像

【Fab】よし、大会に出てみよう!【初心者向け】

最近flesh and bloodというカードゲームがあるらしいなぁ
ブースターパックが売ってるのは見かけたけど…

という、はじめましての方や
スターターデッキを買ったぞ!
ふむふむ、なんとなくルールがわかってきたけど…
大会となると怖いなぁ、一緒に行く人もいないしなぁ
今はやめておこう…。

と、なっている人はいませんか?僕もそうでした。
そんな方向けに、
大会に出るためのとりあえず見学だけでもいってみようかな?
と、なってもらえるような準備のお話をお伝えできればと思う。
たいした内容じゃないと思うので
裂きイカでもかじりながら読んでみてほしい。


大会って何よ!?

大会にはグレードというものがある

まずは以下の画像を見てほしい。

ランクが高い競技は賞金が出るぞ!

TIER1からTIER4までのレベルで構成されており
数字の高い方がルールや格式が高い大会となっている。

今回はTIER1のグレードで行われている
ローカル大会であるARMORY(アーモリー)イベントについて
紹介するのでそれ以上の大会のことは割愛する。
また、flesh and bloodはじめましての方向けにもイベントがある。
最後に紹介しようと思うので時間があれば最後まで読んでみてほしい。

Armory(アーモリー)イベントってなによ

アーモリーとは各地方のお店さんが主催している
とってもローカルな大会のことである。

Fabを始めたての方々はまずこの大会に出場するのを
おすすめします。
多くの店舗で開催されているのはBlitz(ブリッツ)といったルールで
スイスラウンド方式(勝っても負けても何戦かできる)と呼ばれる形式で行われることが多いので、1回負けたからといって終わりではないので
気負いせずに参加しよう。

Armoryに出ると何がいいの?

LSS(開発元のLegendStoryStudio)は各店舗向けに
Armoryキットと呼ばれる景品セットを配布している。

人気になるであろう2024年7月のキット

公式にてアーモリー景品はこれ!
っていうのを毎月発表してくれているので、公式もチェック!

でも、勝てないとダメなんでしょう…

そんなことはありません。参加賞も内包されているので
参加するだけでRF(ReinbowFoil)のプロモーションカードというキラキラの特別カードがもらえるので記念になるでしょう。
勿論、優勝すればCF(ColdFoil)といった枠が光っているカードだったり
オリジナルプレイマットだったりも賞品として配布している店舗も多いので
ゆくゆくは頑張って勝ち取るのもよいでしょう。
どの賞品も一般的に販売されているもので基本的には
そのシーズンの配布が終わると、基本的には再配布等はないので
コレクション目的に集めていくのも楽しいイベントとなっている。

準備するもの・したほうがよいもの

GEMアカウント

公式が用意しているGEMアカウントというものが存在する。
このアカウントを事前に登録を行っておくと、大会に出るときにスムーズに参加できる。

GEMアカウントは本名で登録しよう!
登録が完了すると、GEM番号という固有の番号が自動で割り振られる。
このアカウントで参加した大会での経験値が溜まっていくというシステムだ。
登録だけできれば、参加に関しての詳しいことは開催店舗の店員さんが
教えてくれるので安心してほしい。

デッキ

まずはこれがないと始まらない。
ざっくりだが、最低ラインとしてはデッキのテイをなしていればOK
クオリティや勝てるデッキなどの強さは一切関係ないので
安心してほしい。
お店で売っている構築済みデッキ(ブリッツデッキ)でも
参加できるので、興味があれば買ってそのまま参加することも可能だ。

ライフカウンター

対戦中、自分のライフがどれだけ残っているか
対戦相手と認識が一致していればOKなので専用のカウンターなど
大それたものは用意する必要は無し。
メモ帳とペンないし、レシートの裏と筆記用具だけあればよい。

サイコロ(ダイス)

先行・後攻を決める時や装備品などにカウンターを乗せる時に
2・3個あった方が楽ですよ、というレベル。
対戦相手の方から借りたりすることもある。
もちろん、貸してくれたときはきちんとお礼を言いましょう。

挨拶・お礼

(個人的に)必須です。
Fabに限った話ではないが対戦開始時「よろしくお願いします」や
対戦終了時「ありがとうございました」はもちろん
間違ってプレイしてしまった時に「ごめんちゃい」など
お互い気持ちよくプレイするために、恥ずかしくても挨拶等はしましょう。した方が色々と話もしやすくなると思うのでオススメである。

どこでやってるの?

開催店舗を探そう

Fabを取り扱っている店舗さんでもパック等を売っているだけで
アーモリー未開催店舗もまだまだ多く存在する。
なので、手あたり次第お店に行ってアーモリーありますか?と聞いても
「アーモリー売り切れたんすよー」と適当に言われる可能性も否めない。
聞いて回る前に公式がイベント登録している店舗を公開している。

こちらのページで自分の住んでいる地域の郵便番号を検索してみよう。
現状まだまだ開催店舗も少ないが、どんどん増えてきている。

ここまで終われば準備完了!

あとはお店に向かうだけ

ここまでの準備が終われば後はお店に向かうだけ。
僕の住んでいる地域ではいつメンの顔なじみが毎週集まるこじんまりとした環境なので、アットホームな和気あいあいとした環境です。
他の地方の方のお話を聞くと、胸倉のとっつかみ合いで鮮血飛び交う環境という訳でもなく、僕のところと同じような環境だったり、新規の方同士で対戦したりとかなり活発な地域も多いようなのでお一人でも気兼ねなく参加できそうな感じだ。

大会に参加しなくても…

参加するのはちょっと…という方もいるだろう。
そんな方は参加せずに見学しにいってみたらよいだろう。
「ちょっと気になって見学しにきました」という旨を伝えれば
なんだこいつ?とはならないと思うので
気になることは色々と先輩プレイヤーに教えてもらおう。

そもそもルールすらわからないよ!!

そんなあなたでも大丈夫!

他のTCGはプレイしたことがないですが
勝ちに貪欲でギラギラしている人は少なく、基本的にFabプレイヤーは親切な方が多い。※個人の感想です。
ルールや、自分に合うHEROや予算など色々相談に乗ってくれるプレイヤーは実際多いので、興味があります!と意思表示をすれば色々と話が聞けることでしょう。

welcomeイベント

各店舗では、welcomeイベントという初心者向け
ティーチングイベントを開催している店舗も多い。

このHEROデッキがもらえるぞ

専用デッキ専用デッキも無料配布なので、気になっている方は
お店に行くだけでOK!予習や事前知識など無くても大丈夫。

おわりに

勝ち負け関係なし!

Fabはまだまだ伸びしろのあるゲームなので
プレイヤーが増えていくのは先輩プレイヤーにとっても嬉しい限り。
お店や交流会などで対戦することで、交流の機会を増やしていこう。
まずはどんなゲームで、どんな戦法があってどんなデッキがあるのか
文字では伝わりにくい細かい部分も知ることができるので
色々なイベントに参加してみることをオススメする。
今回はこんな感じで、Armoryという大会は怖くないよというお話でした。

https://fabtcg.com/resources/terms-use-licensed-assets/
画像などは© Legend Story Studios の規約に基づき使用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?