見出し画像

2022を振り返る

2022年も今日で終わり。
なんだかあっという間だったなぁ、今年のうちにやっておけばよかったなぁ、なんてことが今更ぽつぽつ思い浮かんでくる、そんな年の瀬です。
というわけで今回は2022年を自分なりに振り返ってみたいと思います。



私生活のこと

今年の私の日常を1文字で表すとしたら「考」。
とにかくたくさん考えた1年間だったと思います。
楽しいことと辛いことがどちらも本当にたくさんあって、自分が将来何になりたいかとか、今どうしたいかとか、友達のこととか、性格のこととか、とにかく悩みまくりました。
だけどその分だけ自分のことを自分でよく知れたし、将来本当にやりたいことを見つけられたと思います!
今まで深く考えることなく生きてきた分しんどいと思ったことも多かったけど、とても実りのある1年でした!よきかなよきかな

学校のこと

今年はとにかく「忙」でした!
まず、生徒会長に就任したこと。
今年度から私の学校では新しい試みもあり、右も左も分からない状態でとても忙しなかったです。
もともと仕事ができるタイプではないのでそんな自分にとってはとっても大変だった。でもずっと憧れだった生徒会長になれて嬉しかったです!あと3ヶ月頑張ります!
そしてもう1つは学校行事が元の形に戻ってきたこと。
"vsコロナ" から "withコロナ" へと変化してきて学校行事も以前より規模が大きくなりました。
特に忙しかったのが文化祭。脚本係として、キャストとして、とにかく駆け回った2ヶ月でした!忙しかったけど今までで1番濃くて青春な思い出です。
勉強のことは…あまり触れたくない!笑
来年からは勉強にも本腰入れようと思います!

推しのこと

今年の推し活は総じて「幸」でした!
一時期「推す」ということや「好き」ということにかなり悩んだり、所謂「推し疲れ」というものも体験したりとちょっとしんどいこともあったけれど、オタクのお友達も増えて、今年は待ちわびていた舞台『千と千尋の神隠し』も観に行けて、ライブにも行けて、大好きな子たちとも会えて、ラジオでお便りも読んでもらえて、本当に本当に幸せでした!
そして、やっぱり私、この人からは一生離れられないな、離れたくないな、ということも強く実感した1年でした。大好き!!

2023年に向けて

今年は今まで生きてきた中で(といってもまだ15年目だけど…)1番濃い年だったなぁと感じます。そして人として一歩成長できたかな、とも。
来年は今のこの感情を大切に、今までより色んなことをよく考えて行動したいです!

2023年の抱負はずばり
「今までより思慮深い人間になる」
「推しのファンとしてふさわしい人間になる」
です!(もう1つ言うと恋がしたいです)


今年もたくさんお世話になりました。
来年もよろしくお願いします!

来年も頑張りすぎず頑張るぞ〜!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?