最近の記事

  • 固定された記事

おねがいします。

22歳、もうすぐ大学を卒業。 いろんなことが寂しくて、 人には言えないけど、 でも残しておきたい気持ちがあって、 はじめました。 日々の戯言をつらつらと書いていきます。 簡単に、プロフィール的なのを以下に。 22歳 8月18日生まれ しし座 A型 ESFJ 地元は岡山 大学で他県に出てます。 就職先は大阪です。 好きなもの ・実家の犬 ・ジャルジャル ・BLACKPINK ・バレー観戦 ・旅行 あと他にもたくさん好きなものあります。 これから書いていけたらいいな。

    • 近況5/12

      またまた、久しぶりに書く。 仕事を始めて1ヶ月が過ぎた。 研修も終わり、先週から実務に入っている。 不慣れなことも多く、営業なのでお客様と関わるのはしんどいことも多い。 これを何年も続けていけるかどうかの不安も。 でも、同期とは仲良くしているし、 なんだかんだでやっていくしかない。 仕事を続けている大人をすごく尊敬するし、 家事プラス育児をしている方も本当にすごい。 私の良くない所で、 新しいことを始める時いつも不安に埋もれてしまう。 それに、昨日の夜から また

      • 近況4.19

        久しぶりにnote書きます。 私のnoteは誰かに見てもらいたいというより、 日記をつけている感じなので悪しからず。 前回のnoteで同期の女の子2人が苦手という話 をしたけど、 2週間くらいずっと一緒に研修を受けていて 仲良くなりました。 私が誤解してました。 それに関しては失言でした。 だけど、私とタイプが違うのはそうで、 彼女たちはとても元気でかわいらしいから 積極的に話すのが苦手な私は彼女たちにとって 重要な存在ではないということ。 でも本当に彼女たちは魅力

        • いざ、社会人

          4月1日、初の出社。 同期は私以外に3人いるけど、 2人は階が違うから実質同期は1人。 私はもともと新しい場が苦手で、 初対面だと意図せずとも猫をかぶってしまう。 さらに、慣れない都会での生活が 始まったばっかりだから 余計にドキドキしていた。 まず、最初の壁は満員電車だった。 小柄な私はぎゅうぎゅうと押しつぶされ、 なすがままだった。 目の前におじさんのお尻があり、 むしろ私が触りたくないのに痴漢と思われない ように気をつけた。 この電車に毎日、何年も通うのか

        • 固定された記事

        おねがいします。

          新しい街

          おととい、実家から大阪へ引っ越した。 私が社会人生活を送っていく街。 大阪で先に就職した地元の友達に会い、 ご飯を食べた。 大学生の頃は、同級生で同性の友達がいなかったから こんな風に遊べるのが楽しい。 それに、どこに行っても人がたくさんいて 夜になっても明るくて 私にとっては何もかも新しい。 今は、新生活がとても楽しい。 それに、仕事が始まるのも楽しみ。 いざ本格的に始まるとしんどいことも増えるだろうけど 新しい出会いへの期待の方が大きい。 元カレとのその後

          新しい街

          歯列矯正

          私は現在歯列矯正中。 インビザラインというマウスピース矯正をしている。 歯列矯正の種類は大きく二つに分けられ、 ワイヤー矯正とマウスピース矯正がある。 私は上の2番が一本奥に入っているのと、 下の歯が少しがたがたしていたので ずっと歯並びが気になっていた。 でもお金はかかるし、 当時ワイヤー矯正しか知らなかったから なんとなく歯列矯正の選択肢は無かった。 でも、来月から社会人になるのでお金を稼ぐようになる。 そして、インビザラインという存在を知ったから これならで

          歯列矯正

          卒業式

          明日は卒業式。 大学を卒業する。 だけど、私は行かない。 行けない。 小学校の卒業式。 物心ついて初めて仲の良い人たちとの別れだったから、 「終わる」というのが悲しくて とても泣いた記憶がある。 私の通っていた小学校は生徒数が少なく、 同級生とも6年間同じクラスメイトだったから 余計に寂しかった。 6年間毎日一緒に勉強していた彼らは 今どうなっているんだろう。 インスタで繋がっている子もいれば、 全く行方知らずの子もいる。 あの頃は毎日一緒に遊んでたのに。

          会いたい人

          大阪に引っ越すまでの1ヶ月、 実家で生活をしている。 かつて暮らした地元でのことをよく思い出す。 会いたい人がいる。 1人じゃない。 たくさん、会いたいと思う人がいる。 中学生の頃好きだったNくん。 とても大好きで、幼いながら気持ちを伝え合った。 でも初めての恋愛はうまくいかず、 人間として未熟すぎた私はきちんと彼と向き合うことができなかった。 でも、3年間ずっと好きだった。 テニス部だった私は、テニスコートの隣で 走る陸上部の彼をずっと横目で追っていた。 遠く

          会いたい人

          すべて

          2週間ほど前、大学に通うため4年近く住んだ 土地から地元に帰ってきた。 今は、毎日することがない。 バイトをしようと思ったけど、1ヶ月未満のため 色々落ちて、明後日から単発のバイトを始める ところ。 こっちにももう友達がいなくて、 毎日毎日実家の犬に話しかけるだけ。 うちの犬は本当に可愛いので、 この子の存在が私の荒んだ心を癒してくれる。 3年半続けたバイトもやめた。 色々あったけど、なんだかんだ学んだことは多いし、 最後にみんなからプレゼントをいただいて ハッピー

          最近のお気に入り

          最近は、引越しの日まで本当にすることがなく。 バイトが週に数回あるだけ。 人と遊ぶこともないので、 ひとり家にいると本当に辛い。 だけど、最近は韓国ドラマにはまってる。 おもしろい、というのを前から聞いてたから 気になってはいたんだけど、 私は新しいことに手を出すのが苦手で 映画や本も好きなものを何度も繰り返す。 でも、本当にすることがなさすぎて、 よし!韓国ドラマみてみよう!と見始めた。 今、見終わったのは、 ・キム秘書はいったいなぜ ・女神降臨 ・ペントハ

          最近のお気に入り

          宝物

          昨日、後輩たちとご飯に行った。 私が大学生活楽しく過ごすことができたのは まちがいなく彼女たちがいたから。 こっちに友達のいない私と仲良くしてくれた。 私は2週間後にこっちを引っ越すし 卒業式も出ないから会うのは最後だった。 楽しく食事をし、 最後にプレゼントをもらった。 アルバムとアロマストーンのセット。 まず、アロマストーン本当に嬉しい。 新しいおうちでお部屋をいい匂いにしたいなと 思ってたから、すごく嬉しい! それと、アルバム。 アルバムをもらうのは初め

          新しいおうち

          先日、4月から生活することになる大阪へ、 物件を探しに行ってきました。 土地勘が全くなく、場所の希望はほとんどなく。 会社から梅田から少し離れたところと指定されているので、それを考慮し、決定しました。 今住んでる一人暮らしの家は、大学生が住む部屋だからやはりそれほど綺麗さはない。 でも、これからは住宅手当がかなり出るからある程度の家に住めるんだ。 管理費込みの7.2万円のマンションになりました。 新築です!!!! エントランスが魅力的だったのと、 階数がある程度

          新しいおうち

          電話

          元カレと、電話をした。 やっぱり、自分の全てを話せるのは彼だけだった。 今私が抱えてるいろんな闇を聞いてもらって、 私も少しすっきりした。 私も案外、普通に話せたのでよかった。 だけど、このまま甘えてはいけない。 わかってる。 ちゃんと、しよう。 関係を切った人たちについて、 全員が嫌いなわけではない。 みんなと会いたくないわけじゃない。 関係ない人たちに不快な思いをさせてしまって 申し訳ない。 頭では、自分がおかしいって分かってる。 だけど、もう自分で

          憂鬱

          今日あったこと。 1日バイトに行っていた。 1年半くらいうちで働いてる50歳の男性スタッフがおりまして。 私のお父さんと同い年だし、 そもそもバイト先の人という印象にそれ以上も以下もない。 まあ、50歳とはいえ スポーツをされてる方だから結構若く見える。 普段は、話しやすくて良い人なんだけど たまに怖いところがあって。 お昼ごはん代を出してくれたり、 おやつを買ってきてくれる。 ありがたいんだけど、 私からそんなこと頼んではないし あまりにも回数が多くて、 正直

          悲しみ

          今日は、なにもすることがなく 雪が積もって外にも出られない。 昨日の夜から 再び鬱モードになり、 苦しくて苦しくて 彼にLINEを送ってしまった。 電話してもいい?って言ったら、 いいよって。 でも、やっぱりしないって言った。 彼は優しいから、私を拒まない。 優しいから、私は甘えてしまう。 拒絶されるより、ずっといい。 でも、それは生殺し。 私の思いを伝えるのではなくて、 1人の状態から抜け出したくて、 唯一話せる人に聞いてほしかった。 でも、耐えた。

          全く知らない人

          わたしが、わたしじゃないみたい。 彼氏と別れて、 大切な居場所も自分から捨てて、 卒論も書き終えて、 今のわたしには何もない。 毎日、家にひとり。 バイト先と家との往復の日々。 こんなにも、どん底の生活を送るのは はじめてだ。 どんどん、どんどん、 自分の知らない 可哀想な、悲しい人間になっている。 でも、どうにか脱出しようと 頑張ってはいて、 好きなアイドルのダンス踊れるように してみたり、 韓国語の勉強をしてたりする。 だけど、全部ひとりでするこ

          全く知らない人