見出し画像

【レース検討】フラワーC

稀にここを勝って桜花賞に向かう馬もいますが、優先出走権も掛かっていなければ、ローテーション的にも厳しいため、基本的にはオークスへの向けての賞金の積み上げが目的のレース。
それゆえにあまり厳しい展開にはならず、コースバイアス通りの決着が多いですね。

想定は以下の通り。

コースバイアス:内枠/先行/Sペース

5頭の延長ローテ馬は全て1600mからの延長で、逃げ経験のある馬はなし。
全体でも逃げ経験および逃げ切り実績のある馬は2頭で、いずれも積極的に行きそうなタイプでもなく、ゲートが開いてみないと何が行くかもペースも読めないですね。

先週の中山牝馬Sは逃げ切り勝ちでしたが、

先週に引き続き、3コーナーから4コーナーの内側に傷みがあります。

JRA

とのことから、必ずしもインベタが良いとは限りませんね。
コーナーで多少ロスがあっても押し切れるようなタイプを探してみたいと思います。

レースバイアス:内・先行 / 外・マクリ
ペース    :Sペース
適キャラ   :持続型 / マクリ型

注目馬

エルフストラック
伸びずバテずのタイプで、好ポジ確保か早めに動ける条件で狙いたい。
未勝利戦を勝ち上がった直後の若駒Sで4着。
頭数は少なめながら、OP経験馬や好素質牡馬が揃った中に紅一点でしぶとく脚を使いました。
今回頭数少なめで、位置を選べそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?