見出し画像

楽天ETCカードはおすすめ・・・とも言えない?

ETCカードは楽天以外もおススメな理由をわかりやすく解説いたします。

1.ETCカード(個人向け)は大きく2種類

①クレジットカード付帯型
クレジットカード会社発行のETCカード
・クレジットカードから引き落としが発生し、会社により年会費・ポイント還元率はさまざま。

②ETCパーソナルカード
東・中・西日本高速道路株式会社、首都高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社、の6社が共同発行するETCカード
・ETCパーソナルカードの利用金額は、登録した金融機関口座から1ヵ月単位で引き落とし
・年会費として1,257円
・平均月間利用料の4か月分を保証金として預ける

結論:クレジットカードを持っている人は圧倒的に①クレジットカード付帯型がおススメ

2.クレジットカード付帯型ETC比較

では、その中でもお得なカードはどれなのか?
ポイントは3点、年会費、ポイント還元率、そのほか特典
他のETCカードも含めて代表的なものをまとめました。

画像2

個人的には、条件クリアの場合はJCB CARD W、自動車ヘビーユーザーには出光ETCカードがおススメです!

①JCB CARD W
おすすめポイントは、圧倒的なポイント還元率!
年齢制限(18~39歳)さえクリアしていればこちらがおススメ
■JCB CARD Wの登録はこちらから→リンク

②出光ETCカード
こちらは自動車ヘビーユーザーにおススメのカード
出光SSで給油すれば、いつでもガソリン・軽油が2円/ℓ引き、灯油が1円/ℓ引き。WEB明細を利用するだけで毎年5月のガソリン・軽油代が+3円/ℓ引きになります。
■出光ETCカードの登録はこちらから→リンク

③楽天ETCカード
ポイント還元率等では劣っているものの、楽天に統一したい!という人にはおススメ。
正直私もいろんなクレジットカードを持つのは嫌なので、楽天ETCカードにしています。。。
まとめておくと、何にいくら使ったのか、楽天カードの明細のみ見ればわかり非常に便利です。
■楽天ETCカードの登録はこちらから→リンク

ちなみに楽天ETCカードの年会費は以下の場合無料になります。
・楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードを持っている
・楽天Point Clubの会員ランクがダイヤモンド会員、プラチナ会員

3.まとめ

楽天ETCカードと、その他おススメの年会費無料ETCカードを紹介しました。
今回紹介したETCカードは、どれも年会費・発行手数料が無料です。クレジットカードに申し込むことで、気軽に発行できます。
ポイントがお得に貯まるもの、ガソリン代が安くなるもの、クレジットカードによって特徴は様々です。
カードの利用目的や利用シーンも考えて、自分に合ったクレジットカードのETCカードを発行しましょう。

楽天経済圏の情報をもっと知りたいという方は、こちらのnoteでポイントの2重取りやらの裏技の紹介も行っております。ぜひ参考にしてみてください。