楽農楽舎

家庭菜園を楽しむ方の手助けになればという想いで商品を開発しております。 東京テレビでも…

楽農楽舎

家庭菜園を楽しむ方の手助けになればという想いで商品を開発しております。 東京テレビでも紹介していただいた種まきスプーン「楽たねクン」や、植物の誘引が楽になるようにと開発した新商品「なんどでもツカエール」など。ぜひお役立てください。

ストア

  • 商品の画像

    誘引ストラップ「なんどでもツカエール」100本 送料無料

    【やさい畑6月初夏号にて紹介していただきました】 野菜や植物の誘引を楽に! 簡単に設置でき、力も要りません。 ​どんな径の支柱も幅広く使えます。 丈夫な素材で何年でも繰り返し使用可能。 なんどでもツカエール使い方動画 https://youtu.be/kpxa_RMYOHU?si=2AWcUf5c3NR7rAo9 YouTubeにて使い方の動画を公開しております。 【特許取得済・意匠登録済】
    3,190円
    楽農楽舎
  • 商品の画像

    種まきスプーン「楽たねクン」

    テレビ東京「種から植えるTV」にて紹介していただきました! 指で一粒つまむのがとっても大変な野菜や花の小さな種。思うようにつまめずイライラしてしまう種まき作業が、このスプーンで解決します! 実用新案登録済☆細かな作業がニガテな方や、家庭菜園が初心者という方にもおすすめです。 ・小さな種のつぶ蒔きが楽に ・一粒ずつの種まきが出来ます ・間引きの手間がなくなる! ・穴あけもこのスプーンで ・4種類の種子に対応​ 楽たねクン使い方動画 https://www.youtube.com/watch?v=RFVclX6DCQg YouTubeにて使い方の動画を公開しております。
    550円
    楽農楽舎
  • 商品の画像

    溝きり板さん 50cm

    JAグループが出版する「家の光」にて紹介していただきました! アイデア次第で使い方が増える! 種を蒔く前の土均し・溝きり、等間隔で植えるための定規としてもお使いいただけます。 家庭菜園を楽しむ方や、これから始めようとお考えの方におすすめです。 溝きり板さん使い方動画 https://www.youtube.com/watch?v=aZOnfOcXDG8 YouTubeにて使い方の動画を公開しております。 【特許第6016022号】 2024年2月4日。原材料費高騰のため商品価格を605円から770円へ変更させていただきました。ご了承ください。
    770円
    楽農楽舎
  • 商品の画像

    誘引ストラップ「なんどでもツカエール」100本 送料無料

    【やさい畑6月初夏号にて紹介していただきました】 野菜や植物の誘引を楽に! 簡単に設置でき、力も要りません。 ​どんな径の支柱も幅広く使えます。 丈夫な素材で何年でも繰り返し使用可能。 なんどでもツカエール使い方動画 https://youtu.be/kpxa_RMYOHU?si=2AWcUf5c3NR7rAo9 YouTubeにて使い方の動画を公開しております。 【特許取得済・意匠登録済】
    3,190円
    楽農楽舎
  • 商品の画像

    種まきスプーン「楽たねクン」

    テレビ東京「種から植えるTV」にて紹介していただきました! 指で一粒つまむのがとっても大変な野菜や花の小さな種。思うようにつまめずイライラしてしまう種まき作業が、このスプーンで解決します! 実用新案登録済☆細かな作業がニガテな方や、家庭菜園が初心者という方にもおすすめです。 ・小さな種のつぶ蒔きが楽に ・一粒ずつの種まきが出来ます ・間引きの手間がなくなる! ・穴あけもこのスプーンで ・4種類の種子に対応​ 楽たねクン使い方動画 https://www.youtube.com/watch?v=RFVclX6DCQg YouTubeにて使い方の動画を公開しております。
    550円
    楽農楽舎
  • 商品の画像

    溝きり板さん 50cm

    JAグループが出版する「家の光」にて紹介していただきました! アイデア次第で使い方が増える! 種を蒔く前の土均し・溝きり、等間隔で植えるための定規としてもお使いいただけます。 家庭菜園を楽しむ方や、これから始めようとお考えの方におすすめです。 溝きり板さん使い方動画 https://www.youtube.com/watch?v=aZOnfOcXDG8 YouTubeにて使い方の動画を公開しております。 【特許第6016022号】 2024年2月4日。原材料費高騰のため商品価格を605円から770円へ変更させていただきました。ご了承ください。
    770円
    楽農楽舎
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

やさい畑6月号で「なんどでもツカエール」を紹介していただきました

家庭菜園での野菜づくりを応援する雑誌「やさい畑」の6月初夏号、「編集長の菜園メモ」のコーナーでなんどでもツカエールを紹介していただきました。 なんどでもツカエールは植物のツルや茎の「誘引(ゆういん)」が楽になるように楽農楽舎にて販売している農園芸用リピートタイです。 取り外しが容易で、緩めて移動させることも可能。どんな支柱の太さでも大丈夫です(直径8~32ミリの範囲)。耐候性素材で何年でも使用いただけます。 記事では「出色のアイデア」と非常に好評をいただくことができまし

    • ブロッコリーを収穫しました

      暑さも和らぎ爽やかな日となった6月初旬。家庭菜園日和です。 栽培していたブロッコリーが大きくなってきたので収穫しました。 ブロッコリーは野菜の中でも育てやすいので、家庭菜園初心者の方にもおすすめです。 楽農楽舎では実際に家庭菜園を楽しみながら、その中で「あったら良いな」と思った商品を開発しています。 誘引や種まき、溝切りなどに役立つ便利な商品を販売しておりますの。ぜひお手に取って実感していただければ幸いです。

      • 楽たねクンを工場に発注をしました

        楽農楽舎の人気商品、種まきスプーン「楽たねクン」。 小さな種のつぶ蒔きが楽になるように開発した商品で、4種類の種子に対応しております。 在庫が少なくなってきましたので、工場に発注をさせていただきました。 NHKで紹介していただいてから人気となり、ご活用いただいております。 最近ではテレビ東京「種から植えるTV」でもご紹介いただきました。 ぜひお手に取って便利さを実感していただければ幸いです。 楽農楽舎ネットショップはこちらです

        • トマトの芽かき

          農園のトマトが育ってきましたので、芽かき(めかき)を行いました。 不要な芽をとることで、栄養が集中し、良い果実を収穫できるようになります。 細菌が入る可能性があるので、本当はハサミではなく手で茎を折った方がいいのですが、 トマトが育って茎が太くなってしまったので、ハサミを使いました。 楽農楽舎では家庭菜園を楽しみながら、その中で「あったら良いな」と思った商品を開発しています。 誘引や種まき、溝切りなどに役立つ便利な商品を販売しておりますの。ぜひお手に取って実感してい

        • 固定された記事

        やさい畑6月号で「なんどでもツカエール」を紹介していただきました