マガジンのカバー画像

RAKUS Creative team

25
株式会社ラクスのクリエイティブチームによるマガジンです。 Webデザイナーやディレクター達が日々のあれこれについて発信しています。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

半年で100名以上のクリエイティブ職を選考した採用面接官が見たポートフォリオについての考察

約1年ぶりの投稿となります。ラクスのクリエイティブチームで採用/1次面接を担当※しているタニナカです。 昨年度は大変ありがたいことに106名の方からご応募いただき、その中から42名の一次面接を実施させていただきました。厳正なる選考の結果、最終的にはデザイナー3名、ディレクター2名が入社しました。この採用過程を通じて多くのポートフォリオを拝見しましたので、その考察をまとめてみようと思います。 ※クリエイティブチームでは、書類選考と1次面接を同じ担当者が行いますので、この記事で

「WEBアクセシビリティ」について考える

こんにちは。 株式会社ラクスのデザイナー、すなです。 今回は、「障害者差別解消法」の改正に伴い、見聞きする機会が増えている「WEBアクセシビリティ」についてのお話しです。 WEBアクセシビリティとは「WEBアクセシビリティ」とは、WEB上で提供されている情報やサービスを「誰もが」利用できるようにするための品質水準です。 「障害者差別解消法」の改正により、「障がいのある人や高齢者がサービスを利用できるようにすること」という側面への注目が高まっていますが、本来は、障がいの有