見出し画像

vol.6 梅雨時の体調不良

「湿邪(しつじゃ)」って何?

いよいよ梅雨に入りましたねぇ。
気温の寒暖差はもちろん、
湿度が高いと、
なんだかジメジメ感が倍増して
体が重くてダルくて。

この時期に不便・不快に感じるのは、
⚫︎洗濯物が乾きにくい
⚫︎押し入れなどにカビが発生する
⚫︎布団がジンワリしている
⚫︎体や頭がスッキリしない
⚫︎食欲がおちてスタミナがもたない
⚫︎寒暖差で夏風邪をひきやすい
…などなど、とにかく色々あります。

で、
「湿邪」という言葉、知ってますか?

これは、
体に余分な水分がたまって体の不調が起こる状態を表す言葉で、

湿度が高い日々が続くと
「だるい」「ねむい」「むくみ」「胃もたれ」「肌等のトラブル」
こんな症状に陥ってしまうことです。

また、この時期に繁殖しやすくなるカビやダニが原因のアレルギー症状は、
鼻炎や皮膚炎、ぜんそく、目のかゆみなど様々です。

それ以外にも気象病(季節の変わり目で起こる不調)として、
「頭痛」「関節痛」「めまい」などの症状もでる人もいます。

やだやだ!
高湿度からくる体調不良をなんとかしたい!

それにはとにかく、

ガッツリ食べて
しっかり寝て
ストレッチでカラダ伸ばして
ゆっくり風呂に入って

生活リズムを整え、
セルフリフレッシュを意識して、
自律神経のバランスを整えるってことが大切なんですね。

暑い夏がもうすぐやってきちゃう!
今から準備して、
なんとか夏を(^^)乗り切りましょ〜



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?