マガジンのカバー画像

10分育児日記

32
6歳・0歳兄弟の育児記録です。
運営しているクリエイター

#昆虫

「好き」でつながる絆

上の子6歳は大の昆虫オタク 特にカブトムシとクワガタは、海外の亜種まで覚えるぐらい大好きで、カブトムシの図鑑は端から端まで記憶する勢いだからすごい。 昆虫にハマる前は、新幹線オタク。(今でも好きだけど) ハマると、とことん!!のタイプ。 わたしは八方美人な性格で、小さい頃から「これが好き!」と自信をもって言えるものがない子だったので。(これがコンプレックスだったりした) 好きなものがはっきりしている息子が羨ましくもあり、この「好き!」を大切にしてほしいし、とことん追

ニジイロクワガタの産卵と息子のインプット・アウトプット

昨年夏からカブトムシ・クワガタムシに興味を持ち、今では世界の主要なカブトムシ・クワガタムシの名前は答えられるようになった5歳息子。 今年の夏は、そんな息子のためにパパが毎日のように仕事が終わってから、カブトムシ・クワガタムシ採集に付き合い、今では20個近くの虫カゴが並んでいるわが家です。 ニジイロクワガタの産卵に挑戦!!そんな、夏のある日のこと。 ふと立ち寄ったホームセンターで見つけたニジイロクワガタ。 息子が大好きなクワガタムシの1つで、その場所から離れようとしない