見出し画像

ハードオフ漫遊記 ふとした瞬間に、マエタケさんを見つけるの巻 2020.09.17

エっちらオっちら自転車漕いで、今日も行きますハードオフ。自宅から50分かけてハードオフ三○店へ。節電のためか、異様にジャンク・レコード・コーナーが薄暗かったけど、めげずにイイもの見つけたよ~。

画像1

・石松代参/次郎長讃岐の旅 広沢虎造 NL2494

・浪曲名人劇場(六) JV1200~1

まずは浪曲。テイチクのジャケットは素晴らしい。たくさん集めて展示会を開きたい。

画像2

・二葉百合子 ダブルデラックス SKW35~36

・村田英雄の花のステージ AL5008

百合子は帯付!緑の帯、好きなんです。印刷方法の変化に伴い、この緑や赤の帯の色、今は発色できないそうです。イイ色合いだな~。村田英雄は浪曲唸っているのが好きなんですが、ペラジャケだったんで思わず購入。帯とか、ペラジャケとか、レコード好きはマニアックでや~ね~。

画像3

・司会・拍手入りカラオケ ライブ・ムード・シリーズ⑤ 司会 青空たのし KW7165

カラオケ・レコードはよく目を凝らして見なければならない。なぜなら、司会/ナレーション入りがあるから。今日は漫才師/漫談家の青空たのしを発見しました。

画像4

・熱唱の森進一 オン・ステージ SJV718~9

演歌のライヴ盤はよく目を凝らして見なければならない。なぜなら、司会/ナレーション入りがあるから。今日は芥川隆行のナレーション入りというライヴ盤を発見しました。子供の頃、「大岡越前」のEDナレーションを聴いて以来、芥川隆行が好きです。

画像5

・小唄・俗曲のしらべ NW8059

寄席で聴く音曲、イイね~。家でも聴きたくなるので、そんなときのために俗曲レコードは見つけたら買うのです。

画像6

・飛車角/疾風桶狭間 沢竜二 CWA182

・夢芝居/茶々 梅沢富美男 K07S361 ※ジャケ違いで2枚

続きましてシングル盤。まずは大衆演劇から。芝居~舞踊ショーという大衆演劇の定番は沢竜二が始めたと以前本で読みました。レジェンドですな。レジェンドといば梅沢富美男もそう。踊りの最中に300万円のご祝儀をもらったことがあるらしい。ジャケ違い2パターン見つけたので思わず購入。名曲です。

画像7

・三波春夫のすべて(2) NX2

・宴/残月ころも川 真山一郎 TP17315

三波春夫もいろいろ出ていますが、浪曲寄りの歌モノはやっぱり聴きたい&欲しい。真山一郎は先代も当代も大好き。

画像8

・ムツゴロウどん/葉隠節 大木伸夫 DR6076

・男の花道/天野利兵衛は男でござる 大木伸夫 DR2609

このジャケット、同じ写真だよね・・・。

さて、いつもならスルーするクラシック・ギターのレコード、裏面を見ると「解説:前田武彦」と写真が載っております。

画像9

画像10

・楽しいギター ギター教材試聴盤 TOAS7

こいつは楽しみだ。マエタケさんの声が聴きたいから購入。


自宅への帰り道、もう一軒ハードオフがあります。先月行ったばかりですが、近くを通ると寄ってしまう。というわけで、ハードオフ花○金○店へ。意外に短いスパンでも、新たなものが増えているもんですね。

画像11

・河内音頭 花街の母 金田たつえ DLS4284

ジャケットの状態が結構悪かったんだけど、まあ、100円だし、何より聴きたいんで買いました。

画像12

・歌舞伎名舞台集 初代中村吉右衛門篇 JL104

・歌舞伎名舞台集 勧進帳 JL105

そんなに歌舞伎好きというわけではないですが、バックの音楽が好きなんで購入。

というわけで、今日も楽しくレコード・ハント。しっかりと運動もでき、心も体も満足です。

今日の収穫 LP:10枚 EP:8枚

サ、サポートしてくれるって!? ありがとう! そのお金でオイラは・・・、ハードオフでレコード買うよ! & 『落語レコードの世界』の続編を作りたいなぁ。