見出し画像

ハードオフ漫遊記 アキバで発見サイケデリック百合子の巻 2020.11.16

お茶の水で講談や落語の会を催している居酒屋がある。コロナで大変そうなので、応援してあげたいが、そうしょっちゅう飲みにも行けないし。そうだ!ランチを食べよう!ついでにハードオフにも行こう!ということで、ハードオフ秋○原○号店へ。

画像1

オイラもお茶の水で働くまで知らなかったが、御茶ノ水⇔アキバは徒歩10分なんです。歩けば通勤定期でハードオフに行ける。

ここのハードオフは、楽器/オーディオ/ジャンクと3フロアに分かれていました。迷わず地下1Fのジャンク館へ。レコードは少なかったですが、気になるタイトル見つけちゃった!

画像2

・唐獅子牡丹/網走番外地 二葉百合子 SKM5001

Wow!サイケデリック!カッチョエー!ネタは両面とも「ヤクザ」です。ジャケ裏に書かれた百合子のエッセイ「浪曲の中の私」もイイ。浪曲の道を歩む二葉百合子の覚悟が伝わってくる名文。そういえば、二葉百合子は自伝や芸論とか本出さないのかな~。

画像3

・三代目桂三木助集 かしま/連想試験 T102

非売品の7インチ。都家歌六師匠の『落語レコード八十年史』よると、キャニオン・レコード「三代目桂三木助集」シリーズの特典盤で、小柳枝と名乗っていたときの吹き込みとのこと。小柳枝時代は1930年代なので、SP盤音源ですな。こいつは楽しみだ。

せっかくアキバに来ましたので、レコファンにも立ち寄る。100円で落語レコードを見つける。やったー!

画像4

・三代目三遊亭金馬集(一) F7031

・初代桂春団治集 第四集 HC2015

・古典落語名演シリーズ 第二十四集 古今亭今輔 AX0067

今輔の「もう半分」は絶品なのよ。この噺は「怪談」というか、「怪談じみた」噺。この「じみた」の部分が気持ち悪くてイイの。オイラ、小松左京とか阿刀田高とか大好きだから、こういう雰囲気の噺も大好きなの。今輔Ver.はこの気持ち悪い部分が引き立ってるし、サゲもスパッと終わるし、誰よりも巧い!と思う。自分の持っている音源とは違う日の収録なので、嬉しい収穫。

帰りに新宿タワー・ヴァイナルへも立ち寄る。ここは昨今のレコード屋にしては珍しく、落語・演芸コーナー、お笑いコーナー、演歌・歌謡曲コーナーとありますんで、見やすくてイイですよ~。たまに掘り出しモンがあります。この日はこれを300円でみっけました。

画像5

・鉄砲光三郎ヒット集 NL2085

鉄砲光三郎は人気歌手だったと関西の方から聞いたことがあったものの、関東育ちのオイラにはピンと来なかったが、ベスト盤があるってことは、本当に人気だったんだな~。文字の字体もなんかイイね。

と、今日も楽しくレコード・ハント。100円×5枚、300円×1枚とリーズナブル。安く買えるのは嬉しいが、演芸レコードの価値は上がらないかな~。もったいないな~。すっごく面白いのにな~。

今日の収穫 LP:5枚(内ハードオフ1枚) EP:1枚

サ、サポートしてくれるって!? ありがとう! そのお金でオイラは・・・、ハードオフでレコード買うよ! & 『落語レコードの世界』の続編を作りたいなぁ。