マガジンのカバー画像

楽園温泉マガジン

25
楽園のような温泉、素敵な旅館を。
運営しているクリエイター

#温泉旅館

日本最初・重要文化財の温泉宿!百年名家に登場した箱根湯本・萬翠楼福住。

レトロな写真の建物は一体??上記、7月11日の新井旅館に続き、BS朝日の「百年名家」で、私の好きな関東近辺の温泉旅館が紹介されました。番組の回し者ではありませんが、どこかで書きたいと思っていたので、便乗して上げてしまいます。箱根湯本で江戸初期から続く温泉宿=萬翠楼福住。 レトロな写真は明治に建物ができたころのものですが、現在も…。 緑が増えて見えにくくなっただけで、左の金泉楼と萬翠楼の2つの建物はほぼそのまま残されており、重要文化財の指定を受けているそうです。 宿泊させ

「塔ノ沢温泉 元湯 環翠楼」by itomagazine

伊藤博文をはじめ、多くの文化人や政治家が定宿とした老舗旅館。大正時代の中頃に建造された国内でも数少ない木造による高楼建築であり、国の登録有形文化財にも指定されています。大黒柱を使用しない小柱・梁・筋かいなどを組み合わせた造りは「総もたせ」とよばれ、木材の線が景色をすべて美しく切り取ります。 大正ロマンの薫り漂う創業400年のお宿、環翠楼のご紹介です。 【Pick up!】古き良きをそのまま堪能できる「大正風呂」環翠楼では、やはり本物の「大正レトロ」を味わえるのが魅力。なかで

+16

日本美術の殿堂!修善寺・新井旅館。百年名家の名に相応しい登録文化財の温泉旅館。

+14

日奈久温泉・金波楼=日本旅館の美

箱根・塔ノ沢温泉・福住楼

 昨年の5月。新緑に誘われて、小田原と箱根へ、一泊二日の旅。小田原近辺で松永耳庵の老欅荘など明治・大正・昭和期のお屋敷や別荘をいくつか見学し、平塚美術館の荘司福展と箱根・仙石原のラリック美術館を見ることも目的とした。  宿は、箱根湯本から登山鉄道で一駅、塔ノ沢温泉の中ほどにある福住楼。いまどきの個室露天風呂があるわけでもなく、明治・大正・昭和期の数寄屋建築が迷路のように川べりに広がった古風な温泉旅館だ。玄関の風情や鏝絵にも歴史を感じる。福住楼のシンボルである、幸福を呼び込む