見出し画像

ムーンショットってご存知?

ムーンショット。

聞いたことありますか?ムーンショット目標。
簡単にいうと、
ドラえもんの四次元ポケットから出てくる道具で起こるような世界を
実際に現実世界でできるようにしちゃおう!みたいな感じ。

現時点では、できるわけないじゃん!っていう目標が6つ。
しかも内閣府から掲げられているもの。

面白いなと思ったのが、その考え方。
失敗したっていいじゃん。
できるかどうかわからないけれど
チャレンジしていこうよ!というノリってこと。

目標は6つ

そんなムーンショット計画の目標は6つあるそうです。
1.人が、脳や体、時間空間に左右されない世界。
2.疾患を超早期に予測。
3.AIロボットが人と共生。
4.持続可能な地球環境と資源。
5.無理・無駄のない食糧供給産業。
6.経済・産業・安全を保障できるとにかく優れたコンピュータ。

すごく簡単にいうとこんな感じです。
ドラえもんが普通に現実世界で共存するのかしら。。

未来を予測して困難を回避!

なんでこんな無謀かと思える目標をかかげたかというと、
かれこれひと昔前にさかのぼります。

高齢化社会を間近に迎えた日本。
この現実は、かつてすでに推測していたにもかかわらず、何の手立てもできなかった。
地球環境も経済も、危機的な日本。

これからの未来に起こりうる危機的状況を今からきちんと回避できるように考えようよ!ということで目標が掲げられたムーンショット計画。

また7番目の目標が掲げられたようですね!
これからどんな世界になるんでしょう。
楽しみです^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?