見出し画像

マスターデュエル用!エルドリッチex15選

エルドリッチex編

皆さんこんにちは ゴウヨクと申します


今回は、マスターデュエル用、エルドリッチのexデッキに焦点を当てて解説していきます

現代遊戯王におけるおすすめはこちらをご覧ください

今回は選りすぐりの15枚を紹介します!

少し詳しめに書いているので、長い!という方は画像だけ拾い読みしていただければ!


はじめに

エルドリッチは光属性、アンデッド、効果モンスター、⭐︎10
黄金卿は光属性、アンデッド、通常モンスター、⭐︎5
です

これを踏まえて相性の良いカードを探していきます

さてまずは⭐︎に注目してエクシーズモンスターから!


エクシーズ編

エルドリッチ⭐︎10

コンキスタ、ワッケーロ⭐︎5

であることからランク10、ランク5のモンスターが使えます

ランク10編

1.グスタフマックス 

必須も必須のカードです

スクリーンショット (86)

2500エルド+3500エルド=6000
からのグスタフで
6000+2000=8000
ワンキルになります

エルドリッチがワンキル手段を持つ意義は…

羽根、ライスト、リブートといった捲り、回答札を引かれる前に隙をみてゲームを終わらせる

リソースを使われる前にゲームを終わらせる

主にこの二つです。

罠ビは「低速」。故に回答を引かれる、リソースを一気に放出されることが大きな負け筋です。
両方潰せるグスタフは必須となります。

このカード壺で飛ばないように3枚欲しいのですが、なんと「UR」
泣ける

余裕がある場合2〜3枚入れましょう

2.ジャガーノートリーベ 

優先度高いです

スクリーンショット (90)

グスタフ、ガンガリディアだけでライフを取りきれない!というケースで使います。
1000〜2000 バーンを入れた後6000打点で2回orバーンを入れずに4000打点で3回モンスターに殴ることでライフを取り切ります

12000打点オーバーをエルドリッチ2枚から作れてしまうため、グスタフ項で書いた❶〜❷を確実に達成します。

ガンガリディアのバトル制約解除、アーゼウスの下敷き→4素材アーゼウス成立という役割も

ただ

こいつもUR
おーい

グスタフは最優先で1枚
ジャガーノートはグスタフの次に作りたい1枚です

3.ガンガリディア 

器用なカードです

スクリーンショット (87)

表裏問わず相手のカード1枚を破壊しつつ1000バーンを与えられます

ゲーム中盤に裏側のカードに干渉できる、という点が特に素晴らしいです。

エルドリッチギミックで裏側カードに触る手段はエルドビームのみ。ゲーム中盤においては手札が無いエルドサーチ手段がない、エルドを盤面にプレイしたためにエルドを素引きできないためにビームを打てない!

そこでガンガリディアの出番です。相手の裏側カード、特に「セットモンスター」を排除しつつ1000バーンを入れ、ジャガーノートを重ねて6000ダイレクトでライフを取り切ります。
ガンガリディア成立までのやり取りで1000ポイント与えていればよく、エルドリッチ2500or3500パンチを1回通す、ワッケーロ1800を1回通す、相手のコズミック1000コスト、どれかが入っていれば裏側モンスターで粘らせずにキルが成立します。

相手に粘られては回答札を引かれる、という負け筋が発生するため、相手に時間を与えないカードは重宝します。

グスタフほどの使用頻度ではありませんが、なんとこのカードはSR

安い!

1枚、いや2枚目作っても良いです!

非常に便利なので必ず入れたい1枚です


ランク5編

黄金卿カード=コンキスタ、ワッケーロの内2枚を使ってエクシーズします

本来、単体では無力な黄金卿カードですが、下記ランク5エクシーズに繋げて立派な戦力に引き上げます。

ランク5は強力なカードが豊富、しかもレアリティの融通が効くパワカも目白押し!

それでは参ります

4.プレアデス 

便利な1枚

スクリーンショット (81)

任意の黄金卿カード2枚からエクシーズできる妨害札、捲り札です。

表裏問わずバウンスできる、自分のカードも戻せる、使用素材が1枚でよくスキドレ下でも素材外せる、光属性(御前下で出せる)と相性の良さは折り紙付きです。

単体で捲り、制圧を行える器用な一枚です。

ただUR。お前もか…!

無難な1枚ですが、個人的には次のカードをオススメしてます!

5.ティラス 

このカードはエルドミラー、やや押し込まれたシチュの逆転に有用です
まずテキストをおさらいしましょう

スクリーンショット (80)

ティラスはカード効果破壊耐性を持っています。
激流葬やコンキスタによる破壊、PSYフレームギアγによる無効破壊効果を完全無視してその攻撃を通すことができます

エルドミラーにおいてコンキスタ&ワッケーロからいきなりティラスをss。コンキスタ、激流を無視して殴りかかり場のカードを処理してティラス→ガイドラ→アーゼウスと繋げます。

2600打点による戦闘破壊、効果による1破壊、4素材アーゼウスが単体では弱い黄金卿2枚から実現する破格の1枚です。
またティラス維持コストorアーゼウスの効果コストとして墓地に送った黄金卿カードから紅き、白きを持って来れます!

エルドミラー、紅きにうららをもらい浮いてしまった黄金卿2枚から莫大なアドバンテージを生めるため全環境必須と考えています。

中盤制圧、逆転も狙えるオススメの1枚です。
プレアデス以上に盤面を荒らせるためプレアデス以上に強力かと。

スクリーンショット (108)


UR!!!

なんでさ

ただこのカード、ボーナスパックに収録されています。
ひたすらランクマを繰り返してボーナスパックを剥いてれば拾えそう。

いつか拾ってみせる!


✳︎補足
実は光属性のティラス
そのため、御前試合下でも黄金卿×2→ティラス→アーゼウスと繋げることが可能です。
御前試合で膠着したゲームの手綱を握れるため、御前を入れている構築であれば尚のことオススメです。

エルドは「ギミック外」で「引きこんだ」罠を基にパワーを出していくことがほとんど。そのため、「いつでも触れるEXデッキ」に「メインギミックのみ」で完結する強カードがあることも大きすぎます。

入れましょう

6.7ガイアドラグーン、アーゼウス

ランク5.6→ガイアドラグーン→アーゼウス

スクリーンショット (85)

と繋げます
ガイアドラグーンは地味に守備貫通効果を持っているため、守備表示で耐えている相手にライフカットができます。

ガイアドラグーンがないと4素材アーゼウスを作れないため優先度が高いです。

SRと安いわりに強力

スクリーンショット (91)

アーゼウスはエルドにおいてもキーパーソンです

罠+アーゼウスと構える形が強固、罠とモンスターに分散しているため1枚で逆転されることもありません。

盤面をリセットしても豊富なリソースでカウンターが可能と相性が良すぎます

盤石に勝つ、逆転する

両方に秀でた最強ロボです

✳︎補足

スキドレ下で4素材アーゼウスを作りに行くことがあります。

あえてスキドレ+4素材アーゼウスを同時に構えるのです。

これはスキドレをコズサイ、拮抗勝負で剥がされるケースへのメタです。これによりスキドレをどかされても全体除去×2を場に置いておけます。

羽根、ライスト、サイクロン、ツイツイであればスキドレを「破壊」してくれるため素材を補充して3→4素材にすることが可能です。

もしガイアドラグーンがないと

❶4素材アーゼウスが作れないため、コズサイ、拮抗勝負でスキドレを剥がされた場合妨害が減る。

❷プレアデス効果使用後3素材アーゼウスになれないため、羽根、ライスト等スキドレを「破壊」された際4素材アーゼウスになれない。

というケースがあります。
スキドレ下はライフカットが難しくゲームが遅滞して回答札を引かれて負けることもしばしば。

ガイアドラグーンは逆転札というだけでなく確実な詰めにも貢献しています。


ここからは、プレアデス、ティラスの代用足りうるランク5の紹介です!


8.ヴォルカザウルス

あまりに懐かしい一枚。このカードは知ってる!という復帰勢の方も多いのではないでしょうか。

スクリーンショット (82)

⭐︎5モンスター×2
と緩い素材条件、つまりは黄金卿カード2枚で立てられます。

それでいて効果は強力で、相手モンスターを焼き払いその攻撃力分のダメージを与えます!

強い!

効果使用後は直接攻撃できなくなりますが、上にガイアドラグーンを重ねると縛りがなくなり追撃が可能になります(懐かしすぎる)
ヴォルカ→ガイアドラグーン→終いに…

スクリーンショット (91)

が黄金卿2枚で繋がります。

しかもこのカード、マスターデュエルでは「N」なのですぐに作ることが可能です

資源に余裕がない方はヴォルカ3枚作ってexに突っ込むだけでも強力です!

ゲーム序盤、初心者に優しく火力も十分

オススメの1枚です


9.10 フリーザードン、クリスタルゼロランサー

これまた懐かしすぎる組み合わせ
2014年ごろ
AFOP=アーティファクト+オーパーツ
と呼ばれるデッキで注目されていました

スクリーンショット (83)


フリーザードンはクリスタルゼロランサーの下敷きです

スクリーンショット (84)

さて肝心のクリスタルゼロランサーですが、まず黄金卿2枚、フリーザードンの3素材を有することで攻撃力が3700になります

これは1000パンプされて3500になったエルドリッチを倒せる火力です
ティラスと同じく、ミラーマッチを制するキーパーソンでもあります

次に強力な破壊耐性です

最大3回、しかもターン制限なく破壊耐性がつきます。
ティラスと違い、戦闘破壊も身代わりできるため、一度成立させれば無理矢理アーゼウスを立てられます。

3700打点、戦闘効果破壊耐性で単体戦線維持&アーゼウス強行プランを取れることが最大の魅力です

最後の効果も強力です

素材を一つ消費して、相手フィールド、全てのモンスターの効果を「対象を取らずに」無効にします。

素材を一つ消費しても3200打点あるため、大抵のモンスターは処理することが可能です。
アストラム等強力な耐性持ちモンスターをエルドリッチの基本ギミックで葬れるのです。

さらに素材を一つ消費できる点もシナジーがあります。

フリーザードン→クリスタルゼロランサー→ガイアドラグーン→アーゼウス

と繋げることが可能で、この際5素材と奇数素材になってしまいます。

素材にした黄金卿カードを1枚墓地に落として4素材に調整します。
これにより、アーゼウスの効果を2回使いつつ、エンドフェイズにエルドリクシルカードを置くことができるのです。

5素材アーゼウス単騎

4素材アーゼウス+紅き+コンキスタ

のようにグレードアップすることも可能なため、あえて素材を切るプレイも重要です。


フリーザードン「R」
クリスタルゼロランサー「SR」

と安く作れるセットです。
2セット入れて投入も○です。

想像以上のパワーなのでオススメです

✳︎補足

ヴォルカ、フリーザードン→クリスタルゼロランサー

のギミックの弱点は御前試合と共存できないことです。

黄金卿カードは光属性なので、御前試合下ではティラスやプレアデスはエクシーズできてもヴォルカ、フリーザードンはエクシーズできません。

実践を重ねると、これが思いの外響いてくるんですよね。
資源が整ってきたらURのプレアデス、ティラスに変更していくことをオススメします。

後もう一つ

5素材アーゼウスにもメリットがあります。

スキドレ等永続札を破壊された際に6素材にできる点が素晴らしいです。
これにより、羽根箒やライストを食らっても3回ブッパが可能になり、間接的に羽根やライストをケア!

奇数素材アーゼウスの価値を理解するとエルドリッチ、十二獣、LL鉄獣の上達が早いです!

最後はリンクモンスターです

11.12 リンクスパイダー、イムドゥーク

どちらかは必須になります

スクリーンショット (92)

黄金卿カードを能動的に墓地に送るための一枚です

リンクスパイダーは1000打点あるため

リンスパ+エルド×2=1000+2500×2=6000

ポイント入れた後に

これでフィニッシュすることが可能です。
リンスパがエルドリクシルカード、つまりエルドリッチを連れてくるため、この「流れ」は頻度高めです

スクリーンショット (93)

イムドゥークはリンク先のモンスターを問答無用で破壊できるため、アクセスコードトーカーを破壊したり

スクリーンショット (110)

自ら送りつけたラヴァゴーレムを処理できたりします

ただこのカードは800打点しかないためライフカットには向きません。

リンスパはSRながらも初期ストラクに入っている
イムドゥークはR

なので入手しやすいと思います

計1〜3枚採用すると便利です

13.ライナ 

器用な1枚

スクリーンショット (98)

エルドミラーを制しやすくなる、リンク2にも関わらず相手墓地に光がいれば大幅に打点を伸ばせる、緩いリンク条件 
これらが採用理由です

緩いリンク条件に関しては重宝しています。

黄金卿カードをリンスパを経由せずにリンク素材に巻き込んで紅きや白きを拾う→壺によるリンスパ、イムドゥーク飛びをケア

場にいるエルドをあえて墓地に落として3500で蘇生→総打点up

が可能です。
小回りが効く1枚。

レアリティはSRなので比較的入手しやすいですね。

1枚あると非常に便利なのでオススメです。

14.トロイメアフェニックス

フェニックスはあらゆる魔法罠に触れる万能札です

スクリーンショット (94)

ガンガリディアの項で触れましたがエルドは裏側のカードに干渉しにくいためトロイメアフェニックスは痒いところに手が届く良カードといえます。

自分のリンスパor相手のマーカーと相互リンクできたら1ドロー可能。これで永続札を引き込んでワンチャンを作るというのも悪くありません。

レアリティはSR、汎用性のあるカードなので1枚持っておけばこの先ずーーっと使えると思います

やや優先度低いが、とりあえず作っちゃうのも吉


15.ヴァンパイア・サッカー

エルドリッチ必須カードの一つです

スクリーンショット (95)

リンク条件がアンデッド×2と緩い点がまず素晴らしい。

墓地からエルドリッチを蘇生させることで1ドローが可能です。1ドローが永続札を引っ張ってきて勝ち!というゲームも少なくなく、ドローだけでもお釣りがきます。

さらに相手墓地のモンスターをアンデッドにして相手の場に蘇生させる効果があります。

アンデッドとして蘇生させたことで1ドローができる、御前試合や群雄割拠の「縛り」の起点を生み出せると頼もしい効果です。
また拮抗勝負、ライストを間接的にケアしています(蘇生したモンスターに自爆されたら打たれますがライフカットできるため返しのターンに期待できる)。

SRではありますが、エルドのパックを剥いてると無限にでます

嵩増し&有効牌。助かりすぎます。

✳︎補足

黄金卿、エルドリッチを墓地に落として攻め手とリソースを作ることはそこそこあるため、軽いリンクモンスターの採用は必須も必須になります。

上記カードから最低でも2枚はデッキに入れましょう。


僕の激安エクストラ

上記を踏まえて、現状のエクストラがこちらです

スクリーンショット (111)

URはグスタフ、ジャガーノート、アーゼウスだけです

壺で飛ばないように、後安いのでフリーザードン、ガンガリディアを2枚ずつ入れています
特にガンガリディアは2枚あって良かったーというシチュエーション多めです。優先的に複数枚搭乗させましょう。

ランクマやってて思うのはティラスが欲しすぎるということ

ボーナスパックで出ないかなーと剥き続けています
交換しそうだ 誰か、止めてくれ

終わりに

読んでいただきありがとうございます!

エクストラ構築の参考になれば幸いです!

エクストラは所詮壺のコスト、これも間違っていませんが、エクストラを整えることで勝率が格段に上がります。


快適なエルドライフを

それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?