マイナンバー申請がががががgg

こんにちはレインです。

今日はやたらバグッたタイトルになっておりますが、実際にバグっているのだから仕方がない。

そう。今の私はバグっているのです。


なぜかと言うと…まぁシンプルな話。
こういった「手続き系」とでも言いましょうか。
めちゃ苦手なんです非常に苦手なんです自分が「手続き苦手」って自分で認識せずに、無意識化で避け続けるレベルで苦手なのです。

一言で言うと


「マジで無理」


なのです。


そんなマイナンバーさんなのですが、これはどうしても突破しなければなりません。

なぜなら、「投資」をいい加減始めたいから。


商業高校卒で、簿記、会計について勉強をしていた事や、
「30分で分かる経済の仕組み」的な動画を見て以来、

「トウシ ダイジ」  と脳内に刷り込まれておりました。

(一旦、簿記、投資、経済の関係性や仕組みを語ってみたい所なのですが、ぐっとこらえて… 本題はそこじゃないんだ…)


始めて相談をした時以来、もう3年ほどになるのかな…
無料でカウンセリングやコンサルをして下さっている経営者さんが居るのですが…

その方から「そろそろお金をテーマに取り扱ってみましょうか」とお誘いを受け。

一方で、別に参加している、考える力を鍛えたい人達が集まるコミュニティでも
「投資はやっといた方が良いですよ」
「ただ、しっかり情報集めてやらなね(笑)」

みたいな話が出てきたりしていて…


「違う所から…同じタイミングで投資の話…。  これはやれって事か?」

とすっかりその気になったという訳なのです。

訳なのです…が。


手続きが苦手なのです(笑)
とてつもなく苦手なのです(そろそろくどい)
それはもうにがt(モガモガ)


しかし、怯んでばかりもいられません。
しかし、嫌な事を無理やりやるのは、成長とは呼びません
(いや方向性よ…)

なので、
「苦手な事でも、うまく自分を納得させて、行動に導けないか?」
と考えてみた訳なのです。


そうして考えてみたのが…
やはりこのテーマ…
「面白さ」「遊び」「没頭」でした。

結局、辛いとやらないんですよ。私。(軟弱者なので)
どうしたって、限界が来るんです。
「もういいや」ってなっちゃう。

そんな私をどうにかして動かす時
「今やらないと後々更に大変な事になるから」じゃあ動けないのです。
「だったら、大変な事に成ればいいよ。」って開き直っちゃう
(そのくせ、そうなったときには嘆くめんどくさい奴)

なら、
「嫌な事を避ける為」ではなく 
「好きな事をする為」という動機を使うしかない。

そこで真っ先に出てきた問いが
「こういう手続きが好きな人は、何を楽しんでいるのか?」でした。

出てきた回答がこちら
・目の前の物事が1つ1つ完了していく事
・物事が進んでいる感覚が好きなんじゃないか?
・散らばった情報から、自分に必要な情報を集めて、動線を作り、実行。
・そのコントロール感。自分の思い通りに進んでいく感覚にハマっているのではないか?

というもの。

…なんか。使えそうだな…と。  そして次の問いと回答がこちら

「この面白さを、自分の中に取り入れる事は可能か?」
・そもそも休日に好きでも無い人と合わなきゃいけないのが辛い。
・でも、自分を前に進める物事が完了するっていうのは快感になる。
・マイナンバーも取得出来たらガッツポーズもんだろうね。こんなに悩んでたら(笑)
・そもそも、自分の中の前提、思い込み…願望。
 ・国から国民に要請するものは分かりやすくあるべき。
 ・上手く手のひらの上で転がして欲しい。
 ・これらが邪魔になっているだけなのでは?
 ・苦手を産み出すだけの価値観とか持っていても仕方ないのでは?
・じゃあ、「そもそも手続きはめんどくさいものだ」という前提を持ってきてしまえば、「納得できない」という苛立ちが消えるのではないか。
・その苛立ちが消えたら、素直に、目の前の作業をどう攻略してやろうか?と楽しみやすくなるのではないか?


と出てきました。

おぉっと。これならいけそうだ。


でも、いざ行動となると億劫なんですよねこれが。
勿論、上記のはあくまで机上であり、仮説。
そもそも、価値観なんて「習慣」と「環境」によってしか生まれません。
(パッと思いついたのが、この2つだけだった)
(細かく見て行ったら、他にも切り口はありそう)


ただ、やってみる価値のあるレベルにはなっているかなと思いました。
よく、ここまで考えられたもんだよ…我ながら…

だけど…まだまだ。遅いんだよなぁ。
できれば、1時間マイナンバーのゆるキャラさんとにらめっこする途中に思いついてほしかった…
(そして、迷ったり、悩んだりしたら、すぐに書くって癖が中々着かないなと…)
(悩む→考える にする為に必要なのは 書く事なのです…)

勝負は今週の土曜日(写真を撮りに行く)
そして火曜日(市役所に聞きに行く)

さて、どこまで戦えるかな…?(笑)


PS
多分覚えてないので、結果の報告はされないと思いますごめんなさい(笑)
(いやきっと、こんなの面白がって読む人いないから大じょうb…)

ただ、苦手な…やらなければならない事をやる際の参考になれば幸いです(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?