見出し画像

【ドボン専用トランプ】を作りたい。UNOより刺激的なトランプゲーム「ドボン」って知ってますか?「大人のごっこ遊びカードゲーム第8弾」。

「ドボン」
「パンク」
「罠」「ドボン返し」
こんな用語が、飛び交うトランプゲーム「ドボン」ってご存じですか?

私も、いつからかこのゲームを覚えたか忘れましたが
おそらく子供の頃の夏休みや年末年始の親戚の集まりの中で
覚えたような気がします。

ドボンは日本で誕生したゲームみたいです

◆ドボンとは?

ルールは簡単?

同じマークか同じ数字を捨てて自分の手札をゼロにするまでは、トランプの「ページワン」や「UNO」と同じです。

➡ちなみに、私の知っているドボンのルール以外にも色々とルールがあるみたいですが、今回は私の知っているルールで進めさせていただきます。

・使うトランプ
52枚(ジョーカーは使用しません)

・対象人数 2から4人くらい

◆流れ

  1.  山から各プレーヤーに、それぞれ5枚ずつ配って、山から1枚を表に向けて残りは伏せて山に置く

  2. じゃんけんで勝ったプレーヤーから、時計回りにスタート
    場に出ているトランプの「数字」か「マーク」に、自分の持っている手札に合うものがあれば、出せる。➡出さなくてもいい
    ➡同じ数字が重ねてあれば、同時に出すことができる
    ➡その場合、一番上のマークからスタート

  3. 自分の番が終わったら、山から1枚引く➡パスでも1枚引く

  4.  残り2枚になったら要注意!上がられる可能性がある

  5.  最終的に、自分の手札がなくなった人の勝利

  6. 出せるカードがなく、10枚になっても「パンク」となり強制終了

◆ドボンで使う重要な役

「1」UNOで言う「スキップ」です。

➡2人でやるときは、もう1度自分に返ってきます。

「2」   UNOで言う「ドロー2」です。右となりの人が「2枚」取る、さらに続くと4枚、6枚と増えていきます

10枚でパンクなので連続でもらうとあっという間にピンチです

➡4枚以上引いた場合、その人から出すことができる。

「8」  「8」を出した後に、マークを選ぶことができます。

➡次の人は、選ばれたマークか?数字の8を出して進めます。

「11」  UNOで言う「リバース」です。

➡2人でやるときは、もう一度自分から

「12」  「ドロー1」です。右となりの人が「1枚」取る、さらに続けることができる。

このカードも地味にききます

➡4枚引いた場合、その人から出すことができる。

◆ここがポイント

この「ドボン」は上がり方が秀逸でして

なんと
残り2枚になると
数字を「足したり」「引いたり」「かけたり」「割ったり」できるのです。
➡こんなトランプゲームみたことないと思います。

そして
場に出ている「数字」に自分の「答え」が合った時に

「ドボン!」

と言って上がる喜びは、半端ないです。

1枚で上がるには、同じ数字が出るまで待たないといけないのですが
➡確率は12分の1

例えば、残り2枚で「2」「6」を持っているとすると
2+6=8  6-2=4 2×6=12 6÷2=3 と
「3.4.8.12」の4つの数字で待てるんですよね 
➡当然確率も上がります。

また、3枚以上でも足すだけはできますので
「1,2,3,5」の4枚を持っていても「11」が出れば
「ドボン」なわけです。

◆罠からのドボン返し

そして、怖いのが「罠」という
わざと「上がりやすい」数字を出しておいて、その数字にドボンする人がいたら、その上から「ドボン」するという

自作自演の「ドボン返し」が決まった時の快感は、間違いなくUNOを超えるのではと思っております。

◆パンク

このドボンは、出せるカードがあっても、あえて出さずに、自分の作戦で進めることができます。

また、単純にカードが出せないという状態が続き

10枚になると

「パンク」となりまして
そこでゲームオーバーになります。

◆大人のごっこ遊びカードゲームとは?


「アナログ」+「心躍る体験」をテーマにしたカードゲームです。


スマホアプリのゲームやテレビゲームが
当たり前の現在

突然に

電気のない生活
アナログな生活が来るかも知れません

または、アナログな生活に
憧れるかも知れません

この大人のごっこ遊びゲームは

紙の質感
面倒くさいルーティンなどの

アナログの良さを感じつつ

若い頃に
なりたかったことや
やりたかったことを

ごっこ遊びとして
気軽に
中には、一人でも出来る

「心躍る体験」
のできるカードゲーム

を開発していきます。