見出し画像

親の介護費用を安くしたいときに考える事。

私息子62歳、私の母87歳。

母が先日、医療型介護施設へ入りました。

施設に入ったわけですから当然費用が発生します。

今回は実体験を基に親の介護費用を抑えたいと思われる方、今後親がそのような介護施設や俗にいう老人ホームへの入所が必要になると思われる方の参考になればと思い、この記事を書きました。

取るべき手段としては、

①親と世帯分離する。

②介護費用限度額申請をする。

以上の2点です。

同居する親(配偶者がすでに死別)の年金が80万円以下、親の預貯金が1,000万円以下の場合に適応される手続きですのでこの範囲を超えていればこの記事は無意味かと思いますのでここまでにしてください。

同居する親(母か父のどちらか)が上記条件に当てはまる場合は読み進めて下さい。

先ず、①の世帯分離手続きに関してですが、先ずは下記の記事をお読みください。

いかがでしたか?

それで世帯分離をしようと思われたなら、近くの市町村窓口で世帯分離の手続きを行ってください。

参考までに世帯分離の申請書類(サンプル)を下記に乗せます。

画像1

私の場合は窓口で申請後、10分ほどで手続きが終わりました。

窓口で世帯分離をする理由を聞かれたら、

・家計を区分するため、と言ってください。

・介護費用や保険料を安くするため、はNGワードです。

そして②の介護額限度申請ですが、申請書類は下記です。

記入要領も下記に付けておきます。

親の預金口座のコピー添付が必要です。書類は郵送でもOKです。

申請後の流れは下記のとおりです。

同居する親(母もしくは父のいずれか一人)がいて、年金が80万円以下で預貯金も1,000万円以下の場合はこのような手続きを踏めば、介護費用が安くなります。

親の預貯金が潤沢になる場合はさほど気にする必要はありませんが、やはり我々息子や娘の預貯金からの持ち出しが不可避となる場合には、面倒でも上記の手続きをすることをお勧めします。

何かの参考になればうれしいです。

そんじゃまたね!

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=48&l=ur1&category=kindleunlimited&banner=020QD8Q3CDAS50JJRD02&f=ifr&linkID=a79a97172b8721ba6731abaa25af4662&t=tateyamasan8-22&tracking_id=tateyamasan8-22" width="728" height="90" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=13&l=ur1&category=audible&banner=07J5KH0DSN7BCRWR0F82&f=ifr&linkID=43b546e449dff79bd2bd3dd34877d0c3&t=tateyamasan8-22&tracking_id=tateyamasan8-22" width="468" height="60" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?