見出し画像

新聞購読をやめられない理由は折り込みチラシにあった。

そろそろ新聞の購読をやめない?

昨日、妻に提案した。

ニュースは朝のNHKで見れるし、スマホでもチェックできる。

そろそろ老後の生活を考える年齢になり、ムダな固定費を減らしていこうと夫婦で話し合う機会も増えた。

色々と生活コストの断捨離を進める中で現時点で最終的に残った課題が新聞の定期購読である。

そもそも新聞が好きなのは母親である。

その母親が昨年の12月より入院しており、今後の見込みとしても施設にお世話になる予定なので自宅に戻る可能性が低い。

だとすれば断捨離対象じゃないかという発想で妻に提案した次第です。

妻も生活コストの切り下げにはノリノリで同調してくれていたので当然この提案に賛同してくれると思っていたわけです。

さて、本提案に対する妻の返答は?

(以下、妻の返答)

確かにお母さんが読んでおられたのは、地方新聞の朝刊と夕刊と某政党の機関紙だったよね。

私がお母さんを説得して夕刊はやめてもらったのよ。

某政党の機関紙は先週パパが購読中止を言ってくれたよね。

それで地方新聞の朝刊もやめるという話?

(妻の最終回答は?)

だめよ!折り込みチラシが見られなくなるとスーパーで安い買い物ができなくなるでしょ!

(私の感想)

意外な回答であった。

いやむしろそれが主婦感覚なのかと悟った。

という、お話でした。ちゃんちゃん。

60歳を過ぎた夫婦。富山でこじんまりと暮らしております。

そんじゃまたね!

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=48&l=ur1&category=kindleunlimited&banner=020QD8Q3CDAS50JJRD02&f=ifr&linkID=a79a97172b8721ba6731abaa25af4662&t=tateyamasan8-22&tracking_id=tateyamasan8-22" width="728" height="90" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=13&l=ur1&category=audible&banner=07J5KH0DSN7BCRWR0F82&f=ifr&linkID=e597016a87435d5dd13e9454a660576e&t=tateyamasan8-22&tracking_id=tateyamasan8-22" width="468" height="60" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?