見出し画像

ソクセキ16

こんにちは。
1週間お疲れ様です。

今週は3連休ですが、個人的には台風が気になっていて地元から帰って来れるのか心配です。ちなみに今日の夜帰るのであんまり長居ではないですね。
いつものことですが。

今週は珍しく仕事のことから書いていこうと思います。

初めて?仕事の面で褒められました。と言っても大したことではないです。

今自分が作っているプログラムについて話を進めていた時に、これはこういうやり方があるね〜みたいな話を社員さんがしてくれて、(今の自分そのやり方でやっってるな〜)と思って、今このやり方で進めてます。って言ったら、「君って遅れてる人じゃなかったけ?」と言われて、(お?もしや見直された???)となって、婉曲解釈をしたよっていう話です。

これは完全に言い訳ですが、5月の身内のゴタゴタと体調を崩した関係で1週間ちょっと周りとハンディキャップがあります。

そして、僕はそもそもそんなに進捗早い方じゃないし、上司に言われた(sん直よりも理解)を忠実にやっているため進捗でいえばビリなわけです。

その代わりと言っては何ですが、今回の先輩社員とのお話の中でも自分が勉強している部分についての解釈はそれなりにあったし、自分で言ってしまいますが、同期に比べて進捗に対する理解度はそれなりにあるんじゃないかと思っています。

口だけ野郎と思われるかもしれませんが、一応毎週末自分がわからなかった部分を勉強するようにはしています。

先輩社員との会話ももちろん知識量の差があるので完全に理解できません。でもそういう会話がいい勉強材料になるので個人的にはとてもありがたいです。

こういうちまちましたことって花開くまで時間がかかるけど、今週の会話で無駄じゃなかったなと思いました。

余談になりますが、こういう行動をとった理由が高校時代の美術でして、
そのときの課題が流木から鶏卵の彫刻を作ろうっていう課題でした。

当時の僕は最終目標とか何も気にせずに作業してたんですけど、美術部の人が、めちゃめちゃ丁寧に切り出しをやっていたんですよ。

その時は(すごく丁寧にやっているな〜)くらいの印象しかなかったけど、いざもう少しで完成ですよってなった時に、僕のやつは雑にやったから、型取りした型と完成品がすごく違ったんですよ。

でもその美術部の子は最初時間かけて丁寧にやったから最終場面での誤差がめちゃめちゃ少なかったんですよね。

そういう経験があったから、質を高めたかったら最初から丁寧にやるのがいいんだなという学びがありました。

もちろん現場に入れば納期も関係してくるわけなのでこうもいかないですけど、今回の上司のオーダーは質の担保(ちゃんと理解してね)も入ってるので、最初から丁寧にいこうと思って今のやり方で進めているし、それが間違ってなかったっていうのがわかってとても嬉しかったです。

以上仕事関連のお話でした〜




仕事以外の話だと何あったかな〜と思ったんですが、特に書くようなイベントごとはあった・・・(書きながら思い出した)

先々週と先週の週末とMikaPikazoさんの個展に行っていました。

原宿であって、基本的に原宿好きじゃないんですけど今回の会場の通りはすごく好きだった。ちょうどいい感じに色々混ざってる。USと西洋と東京の平均値とって/3したくらいの感じだった。駅前はカオスだったけど。

1回目は純粋に熱量に押されてました。

もちろんタイトルからこういうものを表現したいとか、プロジェクションマッピングからの表現とか、素敵な技術がたくさんあったし、感じ取ることができたんですけど、個人的にはそれ以上に作家個人の創作に対する熱量みたいなものをすごく感じました。

ツイートで、(調べていないのでうろ覚えです)会場の完成だったか作品の完成だったか何かしらが不満だったようで、毎日ライブペイントします。みたいなことを発信されてたんですよ。

その地点で結構ハートフルな感じなのかなという想像はしたんですけど、実際に足を運んでみてそれ以上の熱量だったように感じます。

創作する上で色々と考えることはあって、どういうふうに受け取ってもらうかとか、使う表現とか、現実的には予算とか納期とか、できる技術とか、パッと思いつくだけでもこれだけあります。

それ以上に純粋な創作意欲が感じ取れて、原点を振り返るみたいな体験ができました。

創作を始める時も色々あるとは思いますが、僕の場合(ギター)は自分が楽しいからが原点だったりするので、忘れかけてたものを思い出すことができました。

個展で2回行くって相当好きだし、まだまだ会期あるしライブペイントの作品も増えると思うので、終わり際にもう一度行く予定です。
初めてここまで好きになったイラストレーターかもしれないな〜と思っています。

以上個展行ったよのお話でした。



後最近は小さな日常に幸せがある感じなのでここで書くことはないかと思います。書きたくなったらかくし。

仕事もやりつつ休みつつ、体調に気をつけたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?