2の12乗根

高校の時は大学入試のため、模試のため、テストのために勉強してるような気がした。それ自体楽しかったし数学大好きだったからいいんだけど、教える立場になってから、色々教材研究をしたり本を読んだりして知ったことが多い。

だから、2の12乗根はわくわくする。自分が専門としてる数学と、小さいころからの夢でありいつもそばにある音楽が繋がることに最大の喜びを感じます。

弟と、NHKのど自慢のテーマを1度ハモリで歌うと母上が異様に怒った過去がある笑

母上はめったに怒らないが、長調を短調で歌ったり、気持ち悪いハモリ方をするとスイッチが入る人だ。

ソで始まるテーマを、私はファで始めてみる。そうすると耳がぞわぞわするわけです。けして、心地よい和音とは言わない1度ハモリ。ピアノの鍵盤は半音上がると弦の振動数が2の12乗根倍になるので、1度ハモリで歌うと振動比が1:(2の11乗根)。ちょうど1オクターブ違いだと振動比が1:2で整数比になってスッキリする。およそ整数比になってる和音は聴いていて心地よく感じる。らしい。

私は不協和音が大好きですけどねっ。

音階の概念を生み出したのはピタゴラスさん。