見出し画像

3分で読めるレイルロオドのお話「20とハチロク」&WEBTOON作品 レヱル・ロマネスク0 第20話「幸福なみくろ」ネーム&字コンテ(全

10月も10日になったというのに、まだ日中は汗ばんだりもいたしますね(@埼玉)

あさって、12日の25:00からは
東京MX様で
TVアニメ『レヱル・ロマネスク2』の第二話が放送されます。

第二話からは早速「音探し」――つまりはフィールドレコーディングが開始されてまいります。
第一話のヒキで、ノワールと海が行動を開始している、ということが紹介されておりましたが、
果たしてどちらが、どんな録音を見せてくれるのか。

どうぞご期待いただけましたら幸いです。

また、「第一話視聴できなかった!」という方におかれましては
わずか198円でアニメ第一話のmp4が付随してくる上に、
かにこ(CV.田中理恵さん)との癒やしのひとときもご堪能いただけます

『蓄音レヱル かにこ』

の方、どうぞチェックいただけましたらと思います。

さてさて。
こちらでは「音」は一切使えないので、その分も画面に工夫を凝らしていかねばな
WEBTOON作品、『レヱル・ロマネスク0』。

ネーム&字コンテの方、
第20話『幸福なみくろ』の一式が揃いましたので、一気に公開いたします。


どうぞご笑覧いただけましたら幸いです。

20話、というのはちょっとした区切りの数でございますので、本日の短いお話しは「20」をテーマにしてみたいかと思います。

登場するレイルロオドはハチロク。
タイトルは「20とハチロク」でございます。

■ハチロク■


御一夜鉄道8620専用レイルロオド
人間社会の風習にわりと興味があるが、
いままで質問できるような機会もなかった。

■「20とハチロク」■

///

「うふふふふっ」

「どうしたハチロク、ご機嫌だな」

「まぁ」

"心外です"と言わんばかりの声とまなざし。
と、いうことはご機嫌の理由は、僕にも関係しているのだろうか。

「………………すまん、まったく思いつけない」

「――それは甚だ残念です」

うつむき、言って。
ハチロクはじとっとした目で僕を見上げる。

「本日がわたくしと双鉄様と8620との、営業運転開始以来、記念すべき20回目の乗務でございますのに」

「うむ?」

100回とかならまぁわかるが――20?
というか……

「10回のときは特段何もなかったではないか」

「10はだって、区切りがいいというだけで、特別な数字ではないではございませんか」

「うむむ?」

全くわからん。
10と20、何がそんなに違うというのか……

「人間のみなさまは、20で成人になられるというではございませんか」

「ああ!」

なるほど、その視点なら、たしかに20は大きな区切りだ。
成人するし、酒とタバコも解禁されるし、選挙権も与えられる。

もっとも僕は酒も弱いしタバコも吸わぬ。
選挙権も18歳にまで引き下げられることが検討されているとも聞くが――

「ならば僕の乗務も、これで一人前というわけか」

「あら」

さぁどうでしょう、と態度が雄弁に告げてくる。

「20になったらその瞬間、双鉄様は一人前になられたのでしたか?」

「いや――」

そう問われれば、苦笑し赤面するしかない。

「”大人である”と社会に言われるようになった……
ただそれだけであったように思えるな。
一人前など――まだまだ遥かに到達できない領域だ」

「乗務20回目も、まぁそのようなものであるかと存じます」

「!」

機関士として、僕は未熟だ。一人前など程遠い。
日々姫も凪も、習熟度が僕を上回るものとも思えない。

が、そうだと僕らが自覚しようとお構いなしに――

「”プロである”と、社会に思われるようになっているのだな。
恐らくすでに、僕たちチームは」

「で、ございます。そうした意味では、
本日は成人式的なものではないか、と」

「なるほどなぁ」

そう言われれば気が引き締まる。
むろん、いままで緩んでいたつもりも無いのだが――

「駆け出しだから、と……そうした甘えは、
心のどこかに、もってしまっていたかもしれん」

「でしたら、本日を境にその甘えはお捨てください」

「うむ」

大人になるとはそういうことだ。
社会によって認められ、自動になれるものではなくて――

「かくあらんと自覚して。かくありたしと背伸びして。
繕った見栄と体裁に、なんとか自分を近づけていく」

日々姫の前で、凪やふかみの前で常にしていること。
それを仕事で――全てのお客様の前でも、徹底していく。

「できると思う……ではなく、やらねばならんのだな。
それが、鉄道員としての使命だろうから」

「左様でございます。双鉄様」

にっこり、ハチロクが笑ってくれる。
なんの含意も感じられない、実に嬉しげな顔をして。

「そうとご自覚くださったのなら、
本日は、とてもよい記念日となりました」

「うむ」

気づかせてもらえてありがたい――
というか、言い訳じみた甘えがきっと、
いままでの僕のどこかに滲んでしまっていたのだろう。

「記念日であるというのなら……
というか、今日の気持ちを忘れぬために、
日々姫も……ああいや」

日々姫は凪と交代交代。
まだ20度目の乗務を迎えてはいない。

「僕とお前と8620。揃って記念写真を撮るか」

「まぁ、よろしいのでございますか?」

「うむ。スマホの待ち受けにでもしよう」

そうすれば、否が応でも頻繁に見る。
今日の学びを忘れぬためは、良い方策だ。

「あ……でしたら、その――わたくしもそのようにいたしましょうかと」

頬を嬉しげなバラ色に染め、ハチロクも喜んでくれている。

ならば初心忘るるべからずと、よりいっそうに心がけよう。

;おしまい

///

いかがでしょうか?
この作品もまだまだ理想の”大人”を目指し続けねばなWEBTOON作品『レヱル・ロマネスク』0。

どなたにも無償でご確認いただける0~7話のネームはこちらとなります。

よろしければどうぞ、あわせご笑覧ください。

(それ以降のまとめはメンバーシップ特典です)

///

【メンバーシップ限定記事のご案内】

『レヱル・ロマネスクnote』メンバーシップ『御一夜鉄道サポーターズクラブ』

にご参加いただきますと、レイルロオドたちにかかわる詳細な内部設定資料や掲示板機能などをお楽しみいただくことができます。

『レヱル・ロマネスクゼロ』の字コンテ掲載時には、その字コンテがネーム化されたもの、および推敲過程でボツになった未公開ネーム画像などがあるときには、そうしたものも公開していきたく思っております。

どうぞご参加ご検討いただけますと幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?