休みに休めないHSP。

比較的
朝の早い仕事をしている。

だからと言って
朝が強いわけでもなく
どちらかと言えば
めっぽう弱いであろう夜型さんです。

でも
いつしか
そんな夜型を満喫することも出来ないくらい
気絶に近い睡魔に襲われるようになりました。

もう
20時超えると焦り出します。

本来好きな時間に気絶し
本来苦手な時間に動き出す。

一時期
早いのが当たり前のように感じ

遂に私も朝型になったか…


喜んでいましたが

ここ最近の休日
前夜までは
朝活みたいなものをしようとワクワクし
いざ
朝を迎えると

大好きな布団の中に長くいられる

その心地良さを味わい過ぎ
ズブズブにその幸せに溺れ

気付けば
そんなこんなで
お昼を迎えるようになりました。

私の朝型は
所詮偽物なのでした。

本当は朝から本を読んだり
瞑想してみたり

そして早めにお昼を食べ

午後からは
明日の仕事の予習をし

夕方には
部屋や洗濯物を片付け

そして
お野菜たっぷりの夕食を頂く…

そんな予定を休日前夜は立てているのに…

当日は
もう身体がガチガチに凝っていて
疲れと睡魔と終いには頭痛まで襲ってくる。

そりゃー
布団で幸せに溺れるわけです。

日頃のHSP特有の
無駄に過敏な自分が
想像以上に身体にダメージを与え
それが
オフになった途端にドーンっっとやってくる。

なのに頭の中は
異動したばかりの職場の
まだ分からない事や流れ
明日の仕事内容
そんなんを予習復習しなければと焦るばかり。

いざ
ノートを広げるも
全く手に付かない………

BGMが無いと落ち着かず
なのに
BGMが今の自分に合わないと
それもまた落ち着かず………

前はここまでじゃなかったよね?


この1年は特に心が低空飛行を続けております。

ちくしょー
また休日なのに心が休まらなかったー(号泣)

グダグダした自分を

『今日は身体を休められて良かった』

そう思えるようにしたいものです。

まず無理なことも
強度HSPの自分は気付いてもいるのですがね…

休日も生きづらい…トホホ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?