強度HSP。

きっとマイペースなのに
凄く負けず嫌い

『あの人はこの時間にはこの仕事終わらせてるよ』

とか
そんなこと言われると
顔?心?
がとても引き攣っている。

でもそれを隠そうと
追いつこうと死に物狂いになる。

あれ?
私の時間って?

気付けば
脳みそも身体も心も仕事に占領されて

『私、何のために生きているんだろ…』

となる。

日常こそが
生きている証。

なのに
日常はどこ???

幼少期から常に悩む性格だった。

幼少期から
生きにくかった。

良くわからずに
生きにくかった。

そして
強度HSPに辿り着いた。

生まれながらに過敏な人間。

そんな私の現在は
職場で異動があり
もはや常に仕事が頭を駆け回っている状態。

早く一人前にならなければ
私は出来ない人間なんだ………


この先自分を責めまくるに決まっている予測と共に

今だからこそ
いつもよりも派手に生きにくい自分のことを
書き殴りたくなってnoteの世界に入ってみました。

強度のHSPと言う自分を根底に置いて
書き殴っていきます。

もちろんそこに
HSPカウンセラーのような
解決策はありません。

だって
カウンセラーの言うことって
結構無理難題多いんだもん。

それ出来てたら
HSP名乗れないぜ?ってね(笑)

とりあえず
こんな生きにくい私は
シャワーを浴びたら
今日の仕事の復習と明日の予習します。

ほーら
生きにくい(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?