苦手なもの…人間なHSP。

まぁ
なんて酷いタイトルっっ

でも
正直なところ
ここに辿り着いてしまうかもしれません。

人間って
色々なパターンがあり過ぎる‼︎

そんな私も人間で
誰かにとってのとてつもなく苦手な存在だったりもするわけで…

私がどのパターンかも分かりませんが
自分で自分のパターンが分からないくらい
多種な生き物だと思うし
怒りのスイッチも見えないこんな厄介な生き物…

はぁ怖い………

エネルギーがある時は
人間のその多種さが魅力的で
交流して
笑い合って
助け合って。

でも
エネルギー不足になると
無機質なものの方が楽になってしまう。

昔は人間臭い人が好きだったけど
今は
なんならロボットで良い。

良く聞く話。

『人は1人じゃ生きられない』

そんなん綺麗事じゃ‼︎

なんてのは
全く思いません。

だって
絶対に絶対に絶対に
人は1人じゃ生きられないから。

逢えば元気になる相手がいる。

逢わなくても
大好きな人がいる。

でも
とてつもなく人間嫌いな自分もいる。

きっと
HSPにとって
とても難しいのが

『怒り合う』ことだからかもしれない。

嫌われたくない金槌で
軽ーくトントントントン叩いて

結果渡りません‼︎‼︎‼︎

余程のことがなければ
渡りませーんっっっ‼︎‼︎‼︎

そんな生き方してたら
本当の自分を見失って
人間が苦手…と
布団に潜り込んで震える日もありますよねぇ………

誰よりも自分軸で生きたい願望を持ちつつ
誰よりも他人軸で生きてしまうHSP。

苦手な人間は

本当は自分がなりたい人間なのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?