見出し画像

チャーリー・ワッツの良さがわからなかったのでThe Rolling Stonesをちゃんと聴いてみた。


 ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツ、8月24日に亡くなる。ストーンズメンバーとしては、ブライアン・ジョーンズに続いて2人目。

とりあえず名盤と言われている3枚を聴きました。

Beggars Banquet

画像1


「Let It Bleed」

画像2


Gimme Shelter、Monkey Man、You Can't Always Get What You Wantは特に良いですね。

最後に「EXILE ON MAIN ST」こと邦題「メインストリートのならず者」

画像3

<iframe src="https://open.spotify.com/embed/album/5U4dnRZsfW8NmwBBkELFPh" width="100%" height="380" frameBorder="0" allowtransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>

個人的にこのEXILE ON MAIN STが特に気に入りました。

名盤3枚聴いてチャーリー・ワッツの印象は変わりました。確かにストーンズにはチャーリーがいないと成り立たないと言われてるだけあってキレや一体感は達人です。バンドと呼吸しているようです。

自分にとってはストーンズはブルースバンドですね、そういうのを聴きたい時には最適なバンドだと感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?