マガジンのカバー画像

東海シクロクロス

20
運営しているクリエイター

記事一覧

東海CX#7千石公園 DNS

やる気ない割に前日試走 ど平坦のコースでコーナーが泥 コーナーで詰まらせてしまうけどストレート頑張ったら結構いい順位取れるんじゃないかって 珍しく考えながら試走 前日からイメトレもして準備も完了✌️ 今回のコースは好きかもしれないって当日起きてめんどくさくてDNS そんなことある? 自分にしては珍しいことをした 今シーズン噛み合わなくていつからか嫌悪感を抱くようになった せっかくやるなら楽しみたい 愛知牧場をもってシクロ終わり! またやりたくなったらME4から始

東海CX#5愛知牧場 20位

こんにちは いつのレースレポやねん。覚えてない レースレポ 目標結果使用機材空気圧体重コースレースレポコースの状況は泥でツルツル C1は午後試走と召集の時間の関係で試走を長くすると間に合わない 洗車する準備して1周試走してすぐ洗車 これでも時間ギリ。 洗車できず出走する人も。 最後抜かされてマイナス1ラップ。 うーん 今シーズン噛み合わないことが多く納得いかない結果ばっか(練習と準備不足) 頑張ろう。 最後にお写真、応援ありがとうございました

東海CX#4根尾川スポーツ広場 ME1 8位

こんちゃ〜っていつのレースレポだよ。 書いてたら年越しちゃったよって事で あけましておめでとうございます🎍🌅🎍 今年は去年に引き続き緩く浅く行きます サーキットでタイムを縮めることだけに集中していきたいと思います レースレポ 目標出走すること 結果使用機材・frame CANYON INFLITE CF CL ・wheel F:ALEXRIMS RXD3 R: ALEXRIMS RXD3 ・component SHIMANO ULTEGRA×GRX ・tire

東海CX#3東郷ケッターパークiRC TIRE CUP ME1 9位

こんにちは 犬触ると痒くなるので犬アレルギーだと思われるが何をしたら痒くなるのか気になったので積極的に触りに行った 2、3時間犬に対応して貰ったが舐められた所は痒くなったが体を触る程度では痒くならなかった 唾液もティッシュで拭けば痒くならないので今後は犬に触れ合ってこうと思う レースレポ 目標打倒土井さん 結果使用機材・frame CANYON INFLITE CF CL ・wheel F:ALEXRIMS RXD3 R: ALEXRIMS RXD3 ・compo

東海CX#2ワイルドネイチャープラザGHISALLO CUP ME1 12位

こんにちは 美味しいコーヒー知りませんか 前日はWNPで試走して直ぐにmkwの忘年会へ 自転車乗ってる人乗ってない人 勝った人勝てなかった人 色んなことがあった1年 特にmkwが大きく飛躍した年だったと思う 自分はmkwでレースに参加することは無かったが練習会からレース会場、キャンプなどかなりお世話になったし楽しませて頂いた🙏 自転車を通して知り合った人と自転車以外でも関わる機会を多く作ってくれたチームに感謝 趣味で自転車をやってるんだから楽しまないとね 少し

東海CX#1おおが城山 ME1 8位

こんにちは ついに来てしまったシクロシーズン😇 ロードはJBCF E1 4位と全日本完走、平田総合2位で乗ってない割に上出来 シクロはどうなることやら… 埃が積もったシクロバイクをラックから下ろし洗車と充電 去年メンテをどこまでやったか忘れたが調子よさそうなのでおおが前日の土曜日に高村と初川でシクロ練 フロントブレーキが全くかからないがおおがのコースには丁度いい。れっつご。 レースレポ 目標8位完走 結果使用機材・frame CANYON INFLITE C

東海CX#6川田公園C1 2位

こんにちは 暖かくなってきたので自転車始めました 週の走行距離が0kmの時もありました 自分でもびっくりです レースレポ 結果使用機材愛知牧場からDi2にしたけどめちゃくちゃいい。 ブラケットも小さいし変速もしてくれる SRAMみたいに勝手に変速することは無くなった STI、RD、ジャンクションA,B、ワイヤレスユニット、ケーブル6本で(1本はナカニシさんから頂いた✨)10万くらいかな バラで買ったので何円払ったか分からない フロントタイヤは3シーズン目だぜ…

東海CX#4愛知牧場C1 14位

こんにちは 遂にやってきた愛知牧場 去年は階段で膝を粉砕して痛い目にあった思い出しかない 今年は膝を守り続けてきた(自転車乗ってない) 朝5:06に出て6:12着 駐車場は去年より埋まってなくて3列目とか サブバイク無しで1台だけだとめっちゃ楽 前日吹雪いてたけどめちゃくちゃコンディション悪いわけでもなくいい感じ レースレポ 結果使用機材今回からDi2 かなり変速もブレーキも楽になった 空気圧2日目JCXでは 沢田さんはチューブラーで1.50bar 公平さんも

東海CX#3WNP DeLa TRAIL CUP C1 7位

こんにちは 下書き欄に熟成させていたレポート ちょっとは進んでるかなって見たら こんにちは しか書いてなくて絶望 前日試走は雨で行くか迷ってレッツゴー 砂が湿ったらちょっと走りやすくなると思ってたけどそうでもなかった でもコース的には去年よりも走りやすく楽しい 森林区間が雨でどれだけのコンディションになるか分からなかったのでタイヤは前MUD後CX 試走は砂メインで走った 我々おじさん達が砂に埋もれてる中10個くらい下のちびっ子達が難なく砂区間をクリアしていく

東海CX#2東郷ケッターパークC1 9位

こんにちは 第1戦の時は鈴鹿の次の日で死んでた 前日練習会行こうか迷ったけどまた死ぬのは嫌だということでお休み。 練習会の代わりに前日試走行くことにした 試走は昼からなので午前のちょっとの時間にスタッドレスに変えた 試走していたらちょうど前にハッチさんの息子さんが走っていたのでラインを学ばせてもらう 中学生とは思えないくらいに早く上手い コーナーの度に離される 10個くらい下なのかな 仕事でも自転車でも後輩から学べることは沢山ある ん、泥。試走でこれかーい

東海CX#1おおが城山C1 10位

鈴鹿から帰宅後 荷物だけ車から卸して力尽きて寝てしまった 6:30くらいに起きたかな シクロの荷物は鈴鹿の前日に準備してあったので鈴鹿の荷物を片付けて9時出発 レースレポ 目標結果使用機材空気圧体重コースレースレポスタートは1列目 去年1列目スタートに憧れて膝壊してる中走ってギリランキング8位とかだったからわくわくしてたけどエントリー少なくて4番ゼッケン スタートは得意だが試走する時にアスファルトでリアを滑らせてコケたので少し抑えめにしようと思った 二ーウォーマー

東海CX#6大野極楽寺C1 8位

こんにちは 膝死んでます 朝起きて動けなくて会社に休む連絡したら笑われた 社会人として月曜日に仕事に行けないことは残念。 先週から働く気無かったのでたまにはこーゆうのも悪くない レースレポ 目標結果使用機材空気圧体重心拍数コースメンバーレースレポゼッケンは7番 1列目スタートだが空いているグリッドは左か右の2パターンのみ。 右側は砂が深そうだったので左側にすることにした 目の前に草があったが最初の漕ぎ出しでクリア出来ると思っていたが山のようになっていてスタート

東海CX#5愛知牧場C1 9位

こんにちはシクロクロス2日連続ってこんなきついんかって思うくらい疲労。 一応1日目が終わってマッサージガンとイナーメ棒でマッサージ カルノパワー、ピクノレーサー、パワプロ(ハイポトニックドリンク、アミノアシッド)を摂取 水もご飯も沢山。睡眠は浅すぎた 足攣りで左足のふくらはぎと右足の膝が痛いくらい こんなの若さでどうにかなるぜ!!!!!って思ってたが思ったより体は若くないらしい。 DNSを考えたがとりあえず会場へ。 レースレポ 目標結果使用機材空気圧前日1.7

東海CX#4愛知牧場C1 8位

こんにちは! 昨日の夜食べたもの覚えますか? 僕は覚えてません レースレポ 目標結果使用機材空気圧体重コースメンバー上位層はいつも通りレベルの高い選手が多いが今回から塩澤選手がC1で出走で楽しみ 弱ペ前田公平選手もいるとの事で出走しずに観戦したい。 レースレポスタートは1列目 だった。がイナーメの佐野さんとけいさんと話してたら遅刻した ごめんなさい 2列目スタートで山中さんの後ろ 大町選手と山中さんのスタートが速く上手く後ろに着けた スタートの仕方は筧太一さ